
2人目の妊娠に不安を感じている方がいます。育児や兄弟のこと、夫のサポートについての悩みを抱えており、実際に出産後の変化についての意見を求めています。
2人目妊娠中に後悔した方、いますか?産まれたら変わりますか?マタニティブルーかもしれません。
2人目はほしくて作りました。私も夫も兄弟がいますがどちらも子供がおらず、うちの子が一人っ子のままだといずれ一人ぼっちになるかな?というのと、元々子供が2人欲しかったので。
ただ、もうあと数ヶ月で生まれてくると思うと漠然とした不安に襲われています。
子供が小学生になって自分の時間が取れる様になったのに、また赤ちゃんを育てる不安。
子供と遊ぶのが得意とは言えないのに、また朝から晩まで子供と遊ばされる不安。
上の子が凄く明るくて親バカながらにバランスの良い子に育ったなーと思うのですが、下がとんでもない子だったらどうしようと言う不安。
子供になにか障害がないかの不安。
夫の帰りがいつも遅く、土日祝仕事なのでワンオペが辛い不安。
夫はこんな私の不安はなく、ただ「赤ちゃんとはもう暮らせないと思ってたから嬉しい」「夜泣きは俺がみるから大丈夫」「きっとマタニティブルーなだけで、産まれたら変わる」と元気?づけてくれますが…実際産む前は不安だった方、産んだあとどうですか?
7歳の上の子供も、私がこんな話を夫にしていたのを聞いていたのか「赤ちゃん、凄く楽しみだよ?兄弟ほしかったから!4人家族で旅行行きたかったんだ〜」と言っていて、赤ちゃんに不安を持っているのは私だけ感があります。
- みよ(妊娠29週目, 7歳)

ゆかりん
後悔ではないですが2人目だからこその不安はあって、出産が怖くなって泣いてしまったこともありましたよ!!
我が家も5才差と年が離れたので!!お気持ち分かりますよ😭
私は不思議と産まれた瞬間もうそんな気持ち吹き飛ぶ位可愛くて!!
久しぶりの赤ちゃん!!こんなに小さかったっけ~😍ともうあんなに悩んでいたのが嘘のようにメロメロでした😂
上の子はどんどんお兄さんになって頼もしくて、下の子はもう私にとってずっと天使です👼
勿論上の子と全く同じ様にはいかないですがそれはそれでまた面白くて、2人目だからこその余裕はきっとありますよ😊
旦那さんや息子さんが楽しみにしていてくれているので沢山頼っていきましょう!!
コメント