※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義家族のグループLINEを抜けたいと考えています。特に、マウントを取る女性がいて不快です。誕生日の時には朝からLINEが多くなります。LINEを作り替える必要があるのでしょうか。

義家族のグループLINE
抜けたいってずっと思ってます。

1人、マウント女が居て不快で仕方ないです。
誰かの誕生日の時には朝からLINEが溜まってます。


LINE作り替えるしか方法はないのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私も義実家のLINE抜けたいですが
いざこざが起きるのも面倒なので
通知オフにして必要最低限しか
返信してません😂
ちなみにLINEって1つの電話番号に対してLINEアカウント1つではありませんか?もしそうだとしたらそれはそれで面倒な気がします😭

  • ママリ

    ママリ


    私も必要最低限なのですが
    それすらも面倒です。
    わざわざ個人LINE知ってるのに
    グループLINEで誕生日おめでとう
    って始まり言わない訳にもいかず😇

    アカウント削除して
    作り直しになります💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも義実家もそうですー😂
    仲良いからなのか分かりませんが....
    義姉の謎の自撮りも送られてきます....

    アカウント削除したらいけるんですね!
    LINEしか繋がってない知り合いもいるのでなかなか作り直しが難しいです😭

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ


    おたおめ送ってますか?💦
    うちも自撮り来ます😅
    興味ないしゾゾっとします…
    承認欲求の塊だなぁと。笑

    そうなんです🫠
    そのためにって感じですが
    誰かの誕生日近づくにつれて
    嫌で嫌で仕方ないです…

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おたおめは誰かが送ったのに便乗して
    スタンプだけ送ってます🤭
    承認欲求の塊...わかります!!

    旦那さん含め義実家は
    LINE作り直してもグループに入らないと何か言ってくるタイプではないですか?会うたびにまだグループ入りなよ〜等の会話するのもめんどくさそう...

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ


    うちはみんな一言書いてて…
    なんかの宗教みたいです🤮

    そんなタイプです〜…
    なんなら義母にもLINE教えたくなかったです…
    グループも招待ではなく勝手に入れられたので本当めんどくさいし、身内だけでやってて。って感じです😮‍💨

    • 2月19日