※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルママの友人が料理が苦手で、子どもがうちに泊まった際に家庭環境について悲しい発言をしました。子どもの環境を変えることは難しいでしょうか。

ママ友はシングルです。わりとイライラするタイプなのと、料理が苦手だからとラーメンとかが多いみたいです

ある日そこの子の男の子がうちに泊まりにきたとき
わたしの息子に、ぼくもここの子になりたい
おいしいごはんもあるし、パパもいる
おかあさんはいつもこわい、、といってました。

かなしいけど、わたしには何もできないです。

こどもの環境をかえるって、不可能ですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに深刻だったんですか😳

娘の友だちが泊まりに来たときに
「ご飯美味しいし、ママ優しいし、ここの家の子になる〜♪」
と言ってくれました。
我が家はシングルで娘と幸せな2人暮らしですが、お友だちのお家も素敵なご家族です。

私は“色々準備してくれてありがとう”を表現してくれた褒め言葉だと受け取りました。
そんなに考えちゃうほどの言い方だと心配ですね。