※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、無気力を感じており、家事や育児にやる気が出ない状況について悩んでいます。人と話す機会が少なくなったことが影響しているのか、同じような経験をした方はいますか。

ここ最近凄い無気力な感じがあって
息子は可愛いし、成長を見守ってる分にはいいのですが
掃除や料理、寝かしつけにやる気が出ない、、、笑

YouTubeとか見せちゃって携帯いじってます
息子が寝付いたら1人の時間もあるのに
お風呂入れるのも億劫になる、、、

この現象なんですか、、ただの怠惰ですかね、、🥺

あんまり児童館とかにも行かないし
旦那が7:30に出て23:00に帰ってくるのもあって
人と話さなすぎてるんですかね?😂

元々ずっと営業をしてたので毎日凄い量話してた分、今話さなすぎてる鬱っぽくなってるのかなぁ、と、、
こーゆうことってみなさんありますか??

コメント

ままり

めちゃくちゃわかります!!
うちも7-23時のワンオペなので人と話さなさすぎなのか…
無気力、思考上の空みたいなときが常にです泣

どうやったらこの感じから抜け出せるのか毎日??になりながら時間だけが過ぎていってます😭

けんちママ

私も、夫が発熱してほぼ自室に篭りっきりで、うつさないように会話も最低限にしてたときに同じことになりました😂

大人と話すの、大事ですよね、、