※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーこにゃんち
妊娠・出産

あんずを多く食べた妊婦ですが、ビタミンAの心配があります。大丈夫でしょうか?

今、5週と3日の妊婦です。妊婦(特に初期)はビタミンAの取りすぎには気を付けないといけないそうですが、私はあんずにビタミンAが豊富なことを知らずに、生のあんずを1日に4つほど食べてしまいました。そして今日も1つ。その後ネットであんずの主成分を知りました。。。大丈夫でしょうか?ささいなことが気になってしまい、気にしすぎなこともわかるのですが。。。

コメント

ぴーちゃん

過剰な摂取が良くないので1日1つとかにしてみては?
それでも気になるなら食べるのは辞めといたほうが良いかなと…

わたしは鰻が好きで、でもビタミンA豊富だし…なのでたまにとか少量とか。1回で過剰にとらないようにしてます(¨̮)

きゃをんぬ

確か動物性のビタミンa(レチノール)の過剰摂取は奇形等の心配がありいけないけど、植物性(βカロチン)の摂取は問題無かったはずですよ('ω'*)
食品で過剰摂取はなかなか難しくサプリを飲んでなければあまり神経質にならなくても大丈夫かと思います♡

しーこにゃんち

ありがとうございました。
はい。妊婦初期ということもあり不安ですので辞めておきます。

しーこにゃんち

そうなんですね!勉強不足ですみません(;´д`)
とても勉強になりました!
自分でももっと勉強しなくちゃですね(;_;)
そしてとてもホッとしました。本当にありがとうございました!