
同じ職場の社員について悩んでいます。怖い口調や態度の社員がいて、萎縮してしまいます。私以外のパートさんも同じ気持ちで、この社員が私を嫌っているのか、新人いじめなのか不安です。どう思いますか。
同じ職場の社員さんについて。
パートで働き始めて数ヶ月経ちました。
お店には
店長(男)と社員2人(女)
の計3人の社員さんがいます。
そのうち1人の社員(女)が怖いです。
何かされたわけでも、嫌がらせされたわけでも無いんですが口調とか、態度が怖くて萎縮しちゃいます😣
分からない事でテンパってしまった時には、
これは〇〇って分かってます?
と低い声で注意?確認?され、言葉では伝えにくいんですが怖いんです。
もう1人の社員の人は気さくにプライベートな話とかするんですけど、
怖い社員さんは話しかけられる雰囲気でもないし、
仕事以外で話しかけられた事ないです。
でも私以外のパートさんとは笑顔で話したりしてて、
私の事が気にくわないのか分かりませんが、
この人と一緒に仕事する日が嫌です😮💨💦
私の他にもアルバイトの女の子がいるんですが、
その子も話した事ない&話しかけられたことも無い&怖いって言ってて、同じ気持ちの人はいます...
怒られるんじゃないかって思ってしまい、
この社員さんには分からない事を聞きたくないって気持ちにもなります。
この社員さんは何なんでしょうか?笑😣
私の事が嫌い?(心当たりなし)
私の事が気にくわない?
新人いじめ?
- はじめてのママ

わーいワーイWaaai\(^o^)/
合う合わないありますし、
どの会社でもそういう人はいると思ってます💦話せば、印象が変わったり。
別に無理して話さなくていいと思います!

マーガレット
勤務年数が長い人とは打ち解ける機会も多くあったから打ち解けているけれど、日が浅い人とはまだ打ち解けてないってだけじゃないのかな?と思いました🤔まだプライベートをベラベラ話すほどじゃないといいますか…。
仲良しこよししに行っているわけではなく仕事をしに行っているので、聞きづらくても仕事のことは聞かないといけないと思います。うちの会社にも怖い人いるのでお気持ちはわかりますが、「怖いから聞けませんでした」じゃ大人は通用しないですからね…小学校低学年ならまだしも、大人同士ですからね。
人が人を嫌いになる時も好きになる時もこれといった理由がないことも多いですから、いつの間にか嫌われたのかもしれませんし気に食わないと思われてるのかも分かりませんが、まあ仕事さえできればいいと思うので仕事仕事〜と割り切るしかないと思います💦
コメント