※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重管理が難しく、最近の検診で体重が増えてしまったことに悩んでいます。ウォーキングやカロリー計算をしているのに、励ましが欲しいです。

前回の検診では+0.5キロで抑えたのに、今回(前回から2週間経過)は+1.5キロ😭
まだ28wなのに妊娠前から+9キロです😂😂
ここ最近は毎日1時間のウォーキングしてるし、ざっくりだけどカロリー計算もしてるし、便秘でもないんだけどなぁ…

妊娠すると、いつも体重管理が大変です💦
どなたか励ましてください😢

コメント

ママリ

妊娠中、全く体重管理なんてしてませんでした🤣元がBMI16の痩せ型だったので最終1人目の時16キロプラスでしたが先生には何も言われずでした笑
予定日ぴったりに産まれてきましたが、赤ちゃんは2330gしかなく今も思えば食べなかったらもっと少なかったのかなぁ、いっぱい食べてて良かったのかななんて思ってます😆
先生にも何も言われず、赤ちゃんも順調なようならそんなに気にしなくても大丈夫じゃないですかね?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    助産師さんから、体重増えるペース早いねって言われちゃいました💦
    今のところ、糖尿病も高血圧もなく赤ちゃんも順調ですが、このペースで増やしていくとそのリスクもあるからねって注意されました…😭

    私も、できたら妊娠中くらい体重を気にせずモリモリ食べたいところです😢

    • 2月18日
はじめてのママリ

今回が一番増えそうです!😂
息子娘共に12キロ(もう産まれる数日前から諦めて体重計乗ってなかったのでさらに増えてたかも笑)
で、今回すでに11キロ増えてます!笑

もう食欲もあるし、止められないし、産後の自分に任せてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いやいや、優秀ですよ!
    私は一応、13キロ増までは許容範囲ではありますが、あと10週以上あるのに、すでに+9キロはヤバすぎます😇

    食欲止まりませんよね〜
    食べてるのに貧血気味だし、どうしたらいいのーって感じです💦

    • 2月18日