※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

家族でゲーセンに行った際、知らない子供が息子のゲームを無理やり奪い、コインを取ろうとしました。親が見当たらず、どのような教育を受けているのか疑問に思いました。

ヤバい子供に出会ってしまった。

家族でゲーセンのコインゲームをしていました。

知らない子が、息子のしていたゲームを横から無理矢理押し退けて入り、ゲームを始め出しました。
びっくりして唖然としていた息子。
その子は手元に数枚しかコインを持っていませんでした。
手元のコインがなくなった瞬間、息子のコインカップに手を伸ばし「早くちょうだい」と、取ろうとしていました。
息子は、びっくりしすぎて成すがままに渡そうとしていました。
(ここまで約15秒ほどの出来事。)
慌てて私が「だめだめー!」と言うと、慌てて逃げて行きました。

その子を目で追っていると、ゲーム台の下をのぞいたり
他の子のコインをこっそり取ったり、台を叩いたりなどしていました。
親の姿は見当たらず…

どういう教育をしたらそうなるんよ…

コメント

えるさちゃん🍊

そーゆー子って大体親がいない気がします😂

マリマリ

放置子なんでしょうかね😣
その子が大人になったら恐ろしいですね。
平気で犯罪しそうで😣