
生後4ヶ月の双子のママです。子どもたちが声を出して笑わず、どうしたらよいか悩んでいます。皆さんの経験やあやし方について教えてください。
声を出して笑わない我が子たちについて、悩みをきいてください。
生後4ヶ月の双子ママです。
我が子たちは先月からたまにニヤリと笑うようになりましたが、声を出して笑うことがありません。
絵本を読んだり、おもちゃで遊んだり、たくさん話しかけても変化がなく寂しくなってきました。
次女はよくニコッとしてくれますが、長女は笑顔自体少なくて感じます。
2人とも笑わないとなると、私の力不足かな...と不安になります。
皆さんはどんなタイミングでよく笑うようになりましたか?
また、ウケの良いあやし方など教えていただけると幸いです。
- DDツインママ(生後4ヶ月, 生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🥺
とにかく恥ずかしがらず全力でやることが重要かと思います🤣
うちは旦那の方が子供たち笑わせるの上手です!私はどうしても恥ずかしい気持ちが勝ってしまい…旦那は羞恥心なく全力で笑わせてくれてるので3ヶ月くらいからケラケラ笑う時は大体旦那でした🤣

🔰タヌ子とタヌオmama
うーんその頃うちも笑うと言ってもニコニコ程度でした。
1歳すぎたら家の中だけ笑う
外では警戒して声も出さない笑わない泣く方が多かったな🤔性格もあるから一概に言えないな
-
DDツインママ
ご回答ありがとうございます!
性格によるところも大きいですよね。
気長に待とうと思いました、ありがとうございます☺️- 2月17日

ママリ
3ヶ月半の頃ヘヘッと春日みたいに笑ったっきり声出して笑ってくれません😂
前を向かせた状態で縦抱きして鏡を見せると声出して笑ってくれました!それ以外は笑いません!😂
-
DDツインママ
春日🤣🤣想像して笑ってしまいました🤣
鏡にうつる姿がツボなんですね💓可愛いです💓
うちの子たちにも鏡チャレンジしてみます!- 2月17日

はじめてのママリ🔰
うちの子はガーゼをふわふわっと顔の前でさせると声を出して喜びます😂
-
DDツインママ
今やってみたところ、
長女、声は出ないまでもテンション上がってました☺️☺️
教えていただいてありがとうございます!!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
気に入ってもらえてよかったです😆💓
双子ちゃん育児、きっととっても大変だと思いますが、頑張りましょう✨- 2月17日

はじめてのママリ🔰
うちはわきや、
首をこちょこちょ〜って声を出してくすぐると
声を出して笑います😄
あとは鏡の前で
近付けたり離したりすると
喜んで笑います😄
DDツインママ
羞恥心...!
グサっときました🤣
確かに顔芸の強い夫の方が笑っています...🤣
アドバイスありがとうございます!私も頑張ってみます👊🏻