
妊娠中にイライラが続き、気分が落ち込んでいます。旦那は忙しく、子供たちと接する時間が少ないため、感情が爆発しそうになりました。妊娠を後悔している気持ちもあります。
妊娠してからずっといらいらしてます。
イライラしてるかズドーンと気分が落ちて
マイナスな事しか考えられません。
毎日楽しくないです。
妊娠してるのが嫌にもなります。
旦那は激務で最近は日曜日も仕事
平日は子供たちが起きる前に家を出て
こどもたちが寝てから帰ってきます。
今日は用事があって仕事休みだったので
こどもたちも休ませました。
保育園行かせりゃ良かったです。
朝からずっとイライラしてすんごい怒鳴ってしまった。
初めて手が出そうにもなりました。
さすがにやばいと思ったのかいつも何言っても
絶対言うこと聞かない、むしろ逆ギレしてくる末っ子も
部屋片付けはじめました。
言いすぎたって反省してごめんねってぎゅー
してあげたいのにできません。涙とまりません。
妊娠してからこうなった。
妊娠しなきゃ良かったって思ってしまいます。
- sii(妊娠11週目, 2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

びあち
めちゃくちゃわかります…
私も妊娠してからずっとそんな状態
旦那も激務
毎日子供達に怒鳴ってる気するし
子供だからグズるのも仕方ない
私だから甘えてるとわかっててもイライラして
全然感情コントロールできないし
泣きながら怒鳴った事もあります💧
昨日も夜1人で泣いて
妊娠しなければ良かったのかな。
そしたらもっと楽に優しく過ごせたのかな
間違ってたのかな
とか色々考えてしまいました。
赤ちゃんの事は嬉しいし楽しみでもありますが目の前の辛さやしんどさで
見えなくなってしまいます
アドバイスとかでなくただの共感ですいません😣
コメント