※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなやま
お金・保険

ママ友と3時間のドライブに行く際のガソリン代と手間代はいくらほど渡せばいいですか?

ママ友の車+ママ友の運転で
往復3時間の所へ出かけることになりました

車によって燃費は違うと思いますが💦
ガソリン代と運転してもらう手間代で
いくらくらい渡せばいいものでしょうか?

コメント

shoukichi☆

どれくらいのサイズのお車でしょう?

  • まなやま

    まなやま

    車種は忘れてしまったのですが💧
    鈴木のスイフト位のサイズはありました

    • 5月16日
  • shoukichi☆

    shoukichi☆

    そうなんですね。距離もあるからあまりデカイ額はどうなのかなとも考えてしまうんで、3000までではないですかね?

    • 5月16日
  • まなやま

    まなやま

    ありがとうございます󾌾
    皆さんの意見参考にして
    その位の金額分、何か奢らせて貰おうかと思います

    • 5月16日
  • shoukichi☆

    shoukichi☆

    現金でも大丈夫かなと思います😅私なら現金ですね(笑)
    悩むとは思いますが、

    • 5月16日
  • まなやま

    まなやま

    少し悩みます(^_^;)
    相手の気が引けるようなお金の出し方しないように気をつけます󾌼

    • 5月16日
nn62yy

直接お金もらうのはなんだかひけるので、駐車場代はもちろん、ランチご馳走するとか、そういうのではどうでしょう?
高速乗るならETC分も考えてあげたほうがいいと思います。

  • まなやま

    まなやま

    確かにその手もありましたね💦
    ランチ代払うなども考えてみます😄

    • 5月16日
  • みゆち

    みゆち

    横から失礼します🙇
    同じ意見です!
    私もよく質問と同じ状況で出掛けますが、ランチをご馳走します☺駐車場代がかかるときは駐車場代もだします☺

    現金だと生々しいですよね😅

    • 5月16日
  • まなやま

    まなやま

    よくよく考えると
    現金は確かに生々しいですね󾍄

    ランチ代、駐車場代など
    こちらで出させて貰おうと思います😄

    • 5月16日
  • nn62yy

    nn62yy

    現金は渡されても素直に受け取りづらいですよね(^^;;
    お金のことでごちゃごちゃしたくないのでできるだけスマートに済ませたいです。

    楽しいお出かけになるといいですね!

    • 5月16日
  • nn62yy

    nn62yy

    返信ありがとうございます😊
    現金だとなかなか素直にありがとうとは受け取りづらくて(^^;;

    駐車場などお金のかかるところで、さっと出してくれると嬉しいですよね!

    • 5月16日
  • みゆち

    みゆち

    壁が出来ちゃいますよね😅
    次車出すって言いにくくなるし(笑)
    手元にお金が残らない感じが良いですよね😊

    • 5月16日
deleted user

私自身いつも運転する側が多いです🤗(運転が好きなので)

上の方と同じ意見で何かをご馳走してもらえるだけでラッキー❤と思います!
お金をもらうのもなんだかよそよそしいので、じゃあランチご馳走させて!とかコーヒー代は出させて!とか言われる方が気持ちいいです💓

  • まなやま

    まなやま

    何か奢ってもらえるほうが
    運転してる側としても気持ち的に良さそうですね😄

    • 5月16日
  • まし

    まし

    横からすみません、
    運転する側の方の意見とても参考になりました♡

    • 5月16日
y-i

お金よりも、お菓子や小物で良いかもですね🎵私なら2000円以内くらいのを準備します❗                       

  • まなやま

    まなやま

    現金より、ランチご馳走したり
    お菓子など渡した方が良さそうですね󾌾

    • 5月16日
ぐでたま

レギュラーなら2000円+ランチ代出すか、スタバなど飲み物を買ってあげます。

ハイオクなら3000円ほどいるのかな…と思いますが。

例えば電車だったらいくらかかるか考えて最寄り駅から遊ぶ場所?までもバスかタクシー使うならそれも考えてから、いくら払うって言います。

で、手間賃としてランチご馳走か飲み物など500~1000円ほどのものを買ってあげるかなと思います。

  • まなやま

    まなやま

    詳しくありがとうございますm(_ _)m
    何かこちらで奢らせてもらったりしてみます󾌾

    • 5月16日
咲秀かぁか

高速代の半分と駐車場代、ランチ代位出す位ですかねー。

あと、車で飲むコーヒーか何かしらの飲み物を自分の分と一緒に買って渡します。

楽しいお出掛けになりますように。

  • まなやま

    まなやま

    現金よりは、何か奢ったり
    払えるものは払った方が
    いいみたいですね😊

    • 5月16日
たつや

私の友人は、お金だといらない!と言われるので、ランチ代を払うのとお菓子買っていきます^_^

  • まなやま

    まなやま

    お金だと受け取りづらいですもんね😅
    何か奢らせて貰おうと思います!

    • 5月16日
soramama

ご飯おごったりで大丈夫だと思います。

  • まなやま

    まなやま

    ランチを奢ったり
    駐車場代など出すようにします😊

    • 5月16日
ゆうママ

私は運転が好きなので、いつも車を出す側ですがランチご馳走してくれると、気が利く人だな~って思います😆現金だと私は断っちゃいます😂次に誘いづらくなるので・・・

  • まなやま

    まなやま

    そうですよね💧
    逆の立場だったら、現金はちょっと... ってなりもんね󾍄

    何か奢らせて貰おうと思います󾌾

    • 5月16日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    お出かけ、楽しんできてください😊

    • 5月16日
  • まなやま

    まなやま

    ありがとうございます(´︶`♡)
    ママ友と遠出初めてなので
    楽しんできます✨

    • 5月16日
deleted user

高速なのか、下道なのか、でもかかる金額は違うと思います。
ガソリン代、高速代、手間賃などなどかかると思うので、私(のせてもらう方)なら高速代とガソリン代はみんなで割り勘しようと言います。例えば合計6000円なら2000円渡します。
もし7000円なら2500円渡します。相手が断ってきたとしても、また誘ってもらったときにぜひ行きたくても申し訳なく感じちゃうから、割り勘にさせてほしいと言います。
相手が年配の方とか、確実に収入差があるような場合にはこの限りじゃないですが。

手間賃として、上の金額とは別にランチもしくはコーヒーとか奢ります😊

  • まなやま

    まなやま

    下道なので高速代はかからないです󾌾
    こちらで奢ったりもしてみます!

    • 5月16日