※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

口座に250万円の現金がありますが、運用した方が良いでしょうか。知識がないため不安です。おすすめがあれば教えてください。

口座に放置してる現金が250万円程あります!
これって勿体無いですか?
運用?とかした方がいいんですかね?🥺

何の知識も無いので下手に何かするのも怖いなあーと思いそのままになってます😅
もし何かした方が良ければオススメ教えてください😊🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

好きなものを買ってみるのはどうでしょうか🥰

はじめてのママリ🔰

私も似たような状況です。
金(gold)の価値はもう下がることはないと思うので、大きめの額のものを近々買いたいなーと思ってはいます!
手をつけないお金を放置してるのはさすがに勿体無いですよね😥

はじめてのママリ🔰

ファイナンシャルプランナーです。
ご家族構成やお仕事にもよるのですが、
250万円以外に即おろせる貯金や現金がまったくない場合は、ある程度は普通預金か現金で置いておく必要があります。
(急な入院、旅行、入学金、ご親族の冠婚葬祭などなどでお給料では足りない場合にパッと出せる分)
それを除いても、まだ余るのであれば運用した方が増える可能性は上がります。(当然、減る可能性もあります)
あまりお詳しくないということなので、NISAのように相場に合わせて運用先をちょこちょこ変えるものよりは、10年物の一時払終身保険とか、いちど入金したら満期までほっとける物が合っているかもしれないです。

はじめてのママリ🔰

積立NISAはおすすめだと思います。
確かに知識もなくやったこともないと怖い気持ちはわかりますが。

積立NISAだと毎月決まった金額を投資していくので相場を気にせず投資できます!

iDeCoもおすすめですがこちらは基本60歳まで引き出しできないので当分使わなくてもいいお金としてならありだと思いますが、積立NISAのが始めやすいのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事で失礼します🙇🏻‍♀️
何かを買うことは思いつかなかったので新しい発想をありがとうございます😳✨
他にもおろせるお金はあり、このお金はもう数年以上放置しているのでなんか勿体ないのかなと思い質問させていただきました🥺💰
終身保険やNISAですね👀✨
とりあえず調べて知識つけてからやってみようと思います😊
ありがとうございました🌟