※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

会陰裂傷→縫合で手術扱いになって生命保険おりるのみんな知って欲しい🤔

会陰裂傷→縫合
で手術扱いになって生命保険おりるのみんな知って欲しい🤔

コメント

まるまるちゃん

ええ!そうなんですか?!
8ヶ月前に出産したんですけどまだ間に合います?!

ママリ

切開でなく、裂傷ならおりるんです!

8ヶ月前なら先生が診断書書いてくれるかが微妙になるけど、お産時の領収書だけでもいける保険会社もあるので確認してみても良いかもしれないです!

みちゃん

息子出産時、母親が入ってくれていた私名義の保険で40万ほどおりました!
ただ、会陰裂傷にも度合いがあると言うのは知ってましたが、自分が何度だったかみなさまどこで知ったのでしょうか🤔教えてくれるものなんですかね??

  • ママリ

    ママリ

    II度以上なら降りるんですが、私は先生が教えてくれました🫨
    あと何かの紙にも書いてるの見たんですけどなんの紙かは思い出せず🤔

    • 7月4日
  • みちゃん

    みちゃん

    そうなんですね!
    私は、出産直後に『ちょっと切れたから縫合しました』としか聞けずでした😓
    その後保険の紙書いて欲しいとお願いしたら書いていただけて、保険金降りた感じでした!
    2度以上なら降りると言うこともしらなかったです😅

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横から申し訳ありません💦 なんと言えば書いてもらえましたか??

    保険会社に出したいので、会陰裂傷の診断書が欲しいと言えば書いてくれるんでしょうか??
    保険の紙が欲しいだけで伝わりますか??

    1人目避けたので今後のために知りたくて😢

    • 7月8日
  • みちゃん

    みちゃん

    私は保険の紙を書いて欲しいって伝えました!その後2週間健診の際に書いて欲しい紙を持っていき、1ヶ月検診の際に受け取りましたよ😌
    必要書類は入ってる保険で確認してみてください!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    保険会社から紙をもらわないとダメなんですね!!
    事前に話してから、受け取った書類を持っていったということで合っていますか??

    • 7月8日
  • みちゃん

    みちゃん

    私が入っていた保険屋さんは先に必要書類送っていただきました!
    一応先に『会陰裂傷したので会陰縫合したのですが、保険っておりますか?』って言う確認の電話しました!
    そしたら、降りると言うこととその先の手順も教えていただきました😌

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく教えて頂きありがとうございます😭!
    産後、避けた場合は事前に確認したいと思います!!
    ありがとうございます😭

    • 7月8日
はじめてのママリ

私も裂傷でおりました✨
吸引もしましたが・・

はじめてのママリ🔰

領収証保険外普段しか記載がない場合は無理ですよね?

  • ママリ

    ママリ

    領収書は保険屋さんによるみたいなので、確認するのが一番いいです!
    でも生後1ヶ月なら会陰裂傷Ⅱ度以上であれば今から診断書書いてくれると思います!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術のとこ空欄になっててもですか?

    • 7月4日