
旦那を早朝に起こし、昼近くまで寝ている。家事中は痛みで横になり、夕方から活動。産休中の1日の過ごし方について相談。
旦那さんを朝起こすのに早い時で4時30分、遅くても6時には起こして見送ってるんですけど、まだまだ眠いのでそこからお昼近くまで寝てしまいます😅
たまに昼寝、夕寝も笑
先輩ママ達は産まれたら全然寝れないから今のうちにゆっくり寝ときやぁと言ってくれますが(╹◡╹)
家事をしてても同じ姿勢や体勢が腰痛や足が痛くなってくるので出掛けない日はほとんど横になってます。夕方から掃除、買い物と動きだしてます😅
産休に入られて家におられる方、1日はどんな感じですか?
- ❥k-mama❥(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まま
私も妊娠中はほとんどベッドでした(笑)
別につわりがひどかったわけぢゃないけど
とにかく眠くて12月末に出産だったので寒かったのもあり
ベッドから出たくなかったです(笑)
ほんとに産まれたら寝れませんよ!
今のうちに好きなだけ寝てください😌

はるはる
今は里帰り中でわりと真面目に家事をやっていますが、
里帰り前は旦那を見送ったらお昼まで寝て、ご飯食べてヒルナンデス→刑事ドラマ見ながらうとうとして、夕方買い物、ご飯作りって感じでした😂
日中あれだけダラダラ寝てるのに、夜は夜でしっかり眠れるから不思議です😂
-
❥k-mama❥
その流れ似てまーす!😂
確かに夜もベッド入ったらいつの間にか寝てますね(o^^o)
寝返りするたびにトイレで何回も目は覚めますが😅
今のうちに寝ておきます🤗- 5月16日

shirara
私もそんな感じでした!
旦那送り出してまた寝て、テレビ見て漫画見てたまに散歩して…
夕方ご飯作る。
かといって何もすることないし、そんな日が続くってゆーのが嫌で嫌で😅
でもホントにみんなそんな感じですよね。
産まれたらほんとねれないし、自分1人でゆっくり出来るのもホントに今だけやと思います。産まれたら毎日めまぐるしくすぎていきますよ〜!
-
❥k-mama❥
妊娠中眠たいですしねー!
産まれるまでの何ヶ月しかほんとにゆっくりできないし寝たいだけ寝れないですもんね✨
初めての子なので余計にめまぐるしくあっとゆうまに過ぎていきそうな気がします😂
元々よく寝るタイプなので産まれるまであともう少しよく寝ておきます😆- 5月16日

赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
私も妊娠中は寝てばっかりでした(笑)
専業主婦だったのもあるんですが、暇さえあれば休んでましたよ。
里帰り出産をしたのですが、里帰りしてからは、実母が何でもやってくれたので、自宅以上に家でだらだらしてました(笑)
産まれたら睡眠どころじゃなきですし、今のうちにたくさん寝てもいいと思いますよ!
後は、気が向いた時にお出かけするくらいで大丈夫です!
-
❥k-mama❥
あたしも仕事は妊娠が分かってすぐ旦那さんが産休とってくれたのでそこからずっとゆっくりさしてもらってます(o^^o)
妊娠中はほんとにやたら眠たいですしねー!
そうですよね😅沢山寝ておきます(o^^o)
出掛けるのも数時間でも体力的にしんどいので程々にしておきます😂- 5月16日

mai
おはようございます☀
妊娠21週目です👶✨
私も同じような感じです(笑)
旦那さんを朝7:00ごろにはお見送りして、軽く朝ご飯を食べて、洗濯物干して..👚←ここまでは必ずします😃
朝のうちに簡単な夜ご飯のおかずを作ったり、掃除機したりする日もあれば、洗濯物終わったら布団に直行する日も😂💦
携帯見てたらいつの間にか寝てて、気付いたら昼過ぎてます(笑)
昼起きたあとは、また何か食べたり、録画したドラマ見たり👀
夜ご飯の用意して夕方にはお風呂に入ってます🛁🎵
かなりのグータラ生活です😅💓
こんなのでいいのかなぁ?と申し訳なく思うときも..
確かに産まれたあとは寝れないし、ゆっくりできないし、今しかない!と思ってのんびりしてます😍😍
-
❥k-mama❥
妊娠したらトイレとベッドと友達になりますよね🤣
確かにグータラ生活さしてもらってるなぁって悪いなぁ有難いなぁとも思います😌
周りもゆっくりできる環境ならそれが1番いいよぉって言ってくれるんですが(o^^o)
妊娠中はホルモンバランスも変わるし体調もどんどん変わるし、やたら眠いとかもありますもんねー!
そうですよねー!お互い妊娠生活もう少しのんびり過ごしましょう😆- 5月16日

みことママ
私は先月、仕事退職して昼間はほとんど横になってますね。。
夜中に何度も目が覚めるので眠くて。。
旦那も朝、vsさんと同じ位の時間に起きるので合わせて起きて見送りした後に洗濯してほぼ、寝たきりですね。。
-
❥k-mama❥
夜中目覚めますよねー!!
だから用事があって朝起きて動いてる日は一日中眠くて眠くてたまりません😂
横になってるのが1番楽ですしね(o^^o)
お互い出産までもう少しですよね💕
ゆっくりできる間はゆっくりしようと思います(o^^o)- 5月16日

なっちゃん
私もよく寝てました😊
うちは6時半頃旦那さん送り出して、そこからは気ままに洗濯・お昼寝・洗濯、時折お散歩、晩御飯準備って感じでした🍀
生まれてからまとまって眠れないですが、妊娠中にトイレで夜中起きちゃうのもつらいですよね💦
-
❥k-mama❥
一緒ですね(o^^o)
夜中トイレで何回も目が覚めるからちゃんと寝れてないのもあるんでしょうね💧
一日中眠いです😂
ほんと産まれるまであともう少し✨ゆっくりさしてもらいます(o^^o)- 5月16日

ぽん♬
退職してからは、まだ実家だったため
日中は動いていることが多かったです。
引っ越してきて、旦那も仕事が始まり
七時半に見送ってからは、
朝食、洗濯物など家事を済ませてから
お布団でしたねぇー(´*ω*`)
旦那さんにも申し訳ないなぁと
思うのですが、、
妊娠後期になってさらに
眠気が強くなったのと、つわりで
吐き気もあるのでお昼までは
再度睡眠、、という感じでした💦
ホント、今のうちですよね。。
こんなダラダラ生活も(¨ *)(.. *)
-
❥k-mama❥
朝一度起きると朝ごはんも食べてしまいますよね😂
ベッドに入って寝るのが楽しみで楽しみで笑
あたしも旦那さんに申し訳ないなぁってちょっと思います💧
妊娠中はっていろんなことがあるし体調も妊娠前と全然違いますもんね!
今のうちにダラダラしときましょう💕- 5月16日
❥k-mama❥
寒い時期は特にベッドから動きたくないし出たくないですよねー!😂
ひたすら寝てたいって思います笑
そうですよね(o^^o)
ほんと産まれるまであっとゆうまだと思うので今の間にめちゃくちゃ寝ておきます(o^^o)