![らぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子どもが夜間断乳中で、最近泣き続けて辛い状況です。夜間断乳を続けるべきか、やめるべきか悩んでいます。アドバイスや体験談があれば教えてください。
夜間断乳について。
1歳2ヶ月完母の子で、約2週間前の2月3日から夜間断乳をしています。
夜間断乳するまでは授乳で寝かしつけ、夜起きる度に添い乳しており親子共におっぱいに依存してました💦
開始当初ギャン泣きが酷かったですが、1週間経つくらいから、起きても少し泣いて自分でまた眠りについたりしていたのですが、最近は3時や4時くらいに起きると抱っこしてもお茶をあげても泣き止まずずっと泣き続けています、、、。
抱っこで泣き疲れやっと寝てくれても、布団に起き直したらまたギャン泣きで泣き止むまで時間がかかり私は眠れません。
そろそろ疲れました😢心が折れかけています。
正直、何度も起きますがその度に添い乳していた頃の方が楽でした😭
今後どうしようか悩んでいます。
①お互い辛いなら先延ばしにて夜間断乳中止にする。
②ここまで頑張ったのだからと、まだ継続する。
③思い切って昼間の授乳も辞めて完全断乳させる。
※仕事復帰前にまとめて眠れるようになりたくて、今回夜間断乳してみました。
①〜③どれにしたらいいでしょうか😭
また、体験談やアドバイス等あれば教えて頂きたいです🥹
よろしくお願いします🙇♀️
- らぱん(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご飯しっかり食べれてるなら3にします!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夜だけ飲めないっていうのがまだ理解できておらず、お昼のように飲めるかも!と混乱しているのかもしれないなと思いました😭
私も上の子の断乳時に同じような状況になり、1ヶ月後に仕切り直しました💦
そうすると嘘かのようにすっと断乳でき、2日ほどで泣かなくなりました😊
私の場合は、混乱させたくなかったので一気に完全断乳しました!
1歳3ヶ月の時です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3にします!
辛い思いは1回で終わらせたいからです!
自分も子供も😭
なので、一気に断乳しました🥲
コメント