※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し後にガスの使い方について疑問があります。料理の際、毎回元栓を開け閉めするのは普通でしょうか。

すみません家事にとても疎いです😭💦

昨日引っ越してガスを通してもらったんですが、
料理する時、ガス使うなら元栓?をあけてガスつけてください、
終わったら毎回閉めるように。と言われたんですが、
そんなもんなのでしょうか?
料理する時毎回コンロからホースで繋がってる栓をあけるなんていつの時代?!って思ってしまいました。。
無知なだけでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回は閉めてなかったです😇
マニュアルで言うのかな?
ガス爆発あっても自己責任みたいになるし🥺

ママリ

しめてないです〜!
業者側にそう説明する義務があるのではないですかね☺️

ままり

プロパンも都市ガスも使いましたが、どちらも栓開けて使ってましたよ。
ガス台がついてない賃貸はガス台とホースを繋いでましたし、コンロが備え付けだとコンロの下の棚の奥に元栓あって開け閉めしてました。

夜の家事が終わったら閉めて、朝開けて、長時間のお出かけの時は閉めてとかは普通のことだと思います。

はじめてのママリ🔰

元栓を閉めるのは万が一のガス漏れの対策になります☺️
大元で検知しているはずですが、想定外のことが起こった時に、元栓を開けっ放しでガス漏れしてるところに着火したら惨事になりますし。