
昨日の検診で心拍確認できず、流産の可能性。再検査で結果待ち。旦那に支えられ、不安と悲しみを乗り越えて頑張る。
こんばんは。今日で10週5日になります。昨日は2週間ぶりの検診でどのくらい赤ちゃん大きくなっているんだろうと楽しみにしていました。いつも通り内診で診てもらうと、先生は赤ちゃんの心臓が動いていない と言いました。成長も2週間で2mmしかしておらず、心拍確認後で出血も腹痛もなかったのにどうしてって全然理解出来ませんでした。先生は、すぐにもうダメだねとは言わず、明日もう1回見てみようと言ってくれました。ですが、流産の可能性がほぼで明日も心拍確認出来なかったら、手術と言われました。先生が説明してくれているのに私はずっと涙が止まらず、別室に連れていかれ看護師さんが"お母さんのせいじゃない"とずっと肩をさすってくれました。去年にも7週目で繋留流産しており、本当に悲しかったです。旦那は必死に慰めてくれて一緒に悲しんでくれました。けど前向いてまた頑張ろうと言われ、旦那のなおかげで気持ちの整理もつきました。もしかしたら、また心臓動いてくれてるんじゃないかと少しの望みも持って、今日また検診受けに行ってきます。誰かに話を聞いて欲しくても、知り合いには言えないのでここで吐かせて頂きました。不安と悲しさでいっぱいですが、旦那と頑張ろうと思います。
- れな(7歳)

nica♡
旦那様が優しくてよかったです(;_;)♡
明日心音が聞こえますように‼︎

にこらす☺︎
こんばんは。
拝見させて頂き、涙が出ました。
私も、流産の経験があります。
本当につらいですよね…
れなさん、今は本当にツライですよね。
もちろんすぐ前向きに、は難しいかもしれませんが
私もいろんな経験をしましたが、娘が私の元に来てくれました。
きっと、れなさんの元にも赤ちゃんが来てくれる事を信じて…
素敵なご主人ですね( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡︎

km
こんばんは。
お気持ちお察しします。わたしは前月化学流産して、悲しみも深くすぐには忘れられませんよね。
ご主人と寄り添いお腹のベビちゃんを信じましょう‼

まーぼ、
私も初期流産したことがあります。
そのときは結婚式前で新婚旅行も赤ちゃんができたからとキャンセルしたばかりでした。
旦那の会社にも報告したばかりで、
ほんと複雑でした。
結婚式場にも、子供ができました。
式の前の週に流産しましたと報告するのが
すごく辛かったです。
友人や会社にも気づかれてしまい距離をおきたかったですが、
旦那のおかげで立ち直ることができました。
旦那も会社に新婚旅行の休みを取っていましたが妊娠したので休み入りません、と。
ですがその後流産し、報告。
会社から気分転換にと休みをくれて
近場ですが新婚旅行いってきました。
きっと旦那も会社の中で複雑だったと思います。
でま半年後にまた赤ちゃんを授かることができ、今もうすぐ7ヶ月にはいります。
今でも大丈夫か心配で毎日心音聞いて、ホッとして、胎動感じてホッとしてます。
胎動がないと不安になってますが。
今あなたができることは
赤ちゃんを信じること。
それが母親としてできることだと思います。
わたしも今でもこの心配性はとれません、
旦那に怒られるくらいです。
もっと赤ちゃんを信じてあげろって。
だからあなたも信じることを諦めないで。
ネガティヴなことを考えたり
声に出すと、赤ちゃんにどどいてしまいます。
だから今は旦那様との思い出を振り返ってる笑ってる方がいいと思います!!
わたしも今の子を授かるまでの半年間、
恋人のように楽しみ、
赤ちゃんができたらできなくなることを
してました!!
映画に行ったり旅行にいったり!
わたしは今心配で何もできてない状態なので、、遠出もできてません。
またあなたが旦那様と頑張れますよう
心から祈ってます!(•̥̑.̮•̥̑)
コメント