※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🧸
ココロ・悩み

自己嫌悪に悩む母親が、娘に対してイライラし怒鳴ってしまったことを反省しています。愛情があるのに感情が爆発してしまうことに罪悪感を感じ、今後の育児に不安を抱いています。優しい言葉を求めています。

自己嫌悪中🥲🥲🥲

自分て母親向いてないな〜って
思う瞬間ありますか🥲

さっきも離乳食虫
10ヶ月の娘に怒鳴ってしまいました
言葉も分からない
してはダメなことも分からない
まだまだ赤ちゃんに最低です

手はあげてませんが
かなり雑に扱ってしまいました

泣き疲れて授乳寝落ちした顔を見て
罪悪感でいっぱいになります

大好きで可愛くて仕方ないのに
どうしようもなくイライラして
爆発してしまうのが情けないです
イヤイヤ期どうなってしまうのか
自信が無くなる時があります

私が親でごめんねって
泣きながら言いました

図々しいですが
優しいお言葉いただけると
嬉しいです😭❤️‍🩹

コメント

はじめてのママリ

そんな時ありますよね😭
イライラして怒ってしまい寝顔にごめんねって😭
きっと疲れてるんですよ。
毎日毎日、自分のやりたいこともできずに頑張って子育てしている証拠だと思います☺️

  • のん🧸

    のん🧸


    昨日寝不足だったこともあり
    ついつい😭😭😭
    とっても優しいお言葉ありがとうございます😭💗💗💗

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

人間だしイライラすることありますよね😭
自分の子育てが悪いのかなって思うことあります😭

離乳食うちは50gとかしか食べません😂
しかもおもちゃ持ちながらじゃないと口開けないですし、おもちゃを投げることを覚えて拾っては渡しながらです

手づかみ食べも全然です🙄

夜も4回は起きてきます😂
セルフねんねなんて夢です

模倣はしないし、ハイハイ、立つようになってきて目が話せないし、うんちも頻回です🙄

けどこれが解決しても多分また次の悩みがでてくるんだろうなーって思います😂

出産直後の自分よりは強くなってる気がしますし、

イヤイヤ期の頃には自分も経験積んで今よりもう少し強くなってるんじゃないかなっと思います

頑張りましょうね😂✨

  • のん🧸

    のん🧸

    返信するはずが普通にコメントしてしまいました😂🙏🏻

    • 2月16日
はじめてのママリ

ありますよ!!
ほぼ毎日思ってます😂
分かってはいてもイライラしちゃう時ありますよね🥲
私も何よりも大切だし大好きだし可愛くてたまらないのに、怒ってしまう時あります。
寝顔みて反省、笑顔見て反省、の繰り返しです😭
毎日頑張ってますね😊
これからイヤイヤ期とかもくるだろうし大変なことも多いと思いますが、お互い子育てがんばりましょう☺️💖

  • のん🧸

    のん🧸


    一緒にお昼寝して起きたら
    また優しくできました🥹
    ここで吐き出して優しい言葉をもらえたおかげです🥹

    ありがとうございます😭💗
    頑張りましょう😭💗

    • 2月16日
のん🧸

離乳食とねんねの問題は
どこも一緒ですね🙄💭

確かに私も絶対に強くなってます🤣
色んな意味で🤣

イヤイヤ期も反抗期も今から怖いですが
頑張りましょう!!
ありがとうございます🥹❤️‍🔥

なお

ありまーす!
特に夜泣きひどい時なんか雑に扱ってますよ笑
可愛いよりイライラが強くなる事なんかしょっちゅうですし、生理前は特に。そんな時、私は子育て向いてないなーって思います。
後悔しても遅いけど、その時はイライラが勝っちゃうし、それでもやらなきゃいけないから適当にやってますよ😛
冷たいようだけど、これが私の精一杯だ!と思うように。
後で冷静になった時に優しくしてます。それでOK🙆‍♂️✨

こんな母親もいるから大丈夫です!

  • のん🧸

    のん🧸


    夜泣きはこっちも眠いし余裕ないですよね🫠
    しかも双子ママさんですか!?!?
    すごい🥹💗尊敬です🥹💗
    頑張りすぎると疲れるしちょっと適当ぐらいで大丈夫ですね!

    ありがとうございます😭

    • 2月17日
ママリ

4人育ててるくせに四六時中思ってます笑
母親やめたいww

  • のん🧸

    のん🧸


    4人!?!?
    1人で精一杯な私には未知の世界すぎます🫨💭!
    単純に考えても4倍は大変ですよね!
    お疲れさまです🥹💖

    • 2月17日