
コメント

ママリ
同じく4月から三条市の保育園に入園します!
うちの園も紐を付けなきゃみたいで自分で縫えないしミシンもないので布団屋さんに頼みました😂高かったですが🥹
布団等につける名札の大きさも指定でしたが、布団屋さんだと名札も付けてくれるみたいなので名前だけ自分で書こうかなって思っています💦
ママリ
同じく4月から三条市の保育園に入園します!
うちの園も紐を付けなきゃみたいで自分で縫えないしミシンもないので布団屋さんに頼みました😂高かったですが🥹
布団等につける名札の大きさも指定でしたが、布団屋さんだと名札も付けてくれるみたいなので名前だけ自分で書こうかなって思っています💦
「入園」に関する質問
幼稚園の入園で定員より多い場合は、抽選とか先着とかあるじゃないですか? そういうのって入園説明会で案内があるんですか? 希望の園のホームページには特に案内は載っていなくて😫
教員をされている方に質問です! お子さんの保育園は、何時から預けていますか? 4月入園にあたって、7:15から預かりの園が第一希望なんですが、勤務時間を考えると、7:00から預かってくれる保育園を選んだ方が良いのか…
現在大分市外に住んでいて年内に大分市に引っ越し予定です。 距離があるので私は退職予定で、ただちょうど産休のタイミングなので娘を産前産後の申し込みで転園を希望しているのですが、大分市内はどこも厳しそうですかね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
三条市の公立保育園はみんな紐をつけなきゃいけないみたいですね💦
今時布団袋が付いてるのに何故こんな面倒なんでしょう!!笑
名札の大きさも指定だったんですね💦
大きくとしか書いてなかったんですが後で確認してみます😭
今から保育園緊張します🫨
ママリ
うちは私立ですが紐付き指定です💦三条市のほとんどの園が紐付き指定みたいです🫠
ほんとですよねー😂面倒すぎます😇
名札の指定がないならネットに大きめの名前シールとか売ってますし☺️
分かります😣慣らし保育もしますが心配です🥺