

とまと
女の子はお話上手ですもんね…
少し離れることはできませんか?

にゃにゃ
みゆぽんさんの娘さんよりか、小さいですが、わが子もママママママで、ベッタリです。
ママじゃなきゃダメなのに、イヤイヤ期MAX中でママいや!!っと癇癪おこされます。口達者やから、普通にケンカしちゃってます(・̆⍛・̆)
ほんと毎日つかれます。
周りの人間は、数時間しか関わらんから優しくできるけど、四六時中一緒にいるわたしのみにもなって!っと思います。
と、言うのも今日母親に、「まだ、生まれて2年の子にそんなにイライラしてどーするの!?」っと言われました。わたしだってお母さんになって2年なんだしわからないことだらけなんだから、気持ちわかって!と思いました。
なんかずれたこと書いてしまってすみませんでした🙏

shoukichi☆
うちの子もママママですよー(笑)
何をするにもついてきますよ😅
イヤイヤも少しありますね。

ちぃ
末っ子が2歳9ヶ月になります。男の子です。女の子ではないので違うかもしれませんがトイレにも、どこにでもついてきます。
少しリビングから離れて服をしまいにいくだけでもママー!と探してきます。笑
ふざけて隠れたりすると泣いて探してます笑
かわいいのでここよー!と抱っこしてあげたり笑
イヤイヤ期も既にあります!笑
地べたに寝っ転がって足をバタバタさせては泣いてます笑
家ではそうなるとうわー!ちたなーい笑(汚い)と言いながらほっといてます笑
外ではさすがに他の目があるので抱っこしちゃいますが笑
疲れますよね〜、、頼むから少しでいいから静かにしてくれ、イライラさせないでくれって思っちゃいますよね。。
そんな時は私はもう家事を放ったらかして、一緒になって遊んであげたり面倒みてます笑(自分が楽しくなってしまうwww)
こんな私ですがほんとにストレスになると枕に向かって叫んでますwww
いくら自分の子でも四六時中一緒にいるのはしんどくなりますよね。。お互い頑張りましょ♡
コメント