※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

車の室内灯を消し忘れたため、バッテリーが上がってしまい、JAFを呼ぶことになりました。自分も確認を怠ったため、強く怒れずに困っています。

ああああー!!!
むかつく!!!
車の室内灯ちゃんと消しなさいと何回も言ったのに消し忘れてた丸1日つけっぱなし。
消し忘れは2回目。
ついにバッテリーが上がった。
JAF呼ぶ羽目になった
自分も消えてるか確認を怠ったから強く怒ることも出来ない。
怒りの捌け口がない
むかつく!!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も数日前に私の車で同じような事がありロードサービス使いました。犯人は5歳児。朝、凍結でエンジンがかからないのか?と思って自転車で出勤、日が落ちて帰ってきた時ルームライトがついてる事に気付いて凍結じゃなくてこっちかい!となりました😖しかも最後に乗ってから2日経過してました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マジですか!?
    まさかの2日後に判明💦
    ジャンピングスタートで治りました??
    バッテリーはやっぱり交換されました??

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルームライトももう弱々しかったです😂ジャンピングからの1時間は掛けっぱなしにするように言われてとりあえずは大丈夫でした😫

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルームライトも力尽きる寸前だったんですね笑

    ほんとですか!
    私の車もそれで復活してくれればいいのですが😰😰
    少し安心しました

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当勝手にルームライトつけないでって言ってるのに毎回犯人は5歳児です😭古いバッテリーじゃなければ交換まではしなくても大丈夫かなと言われたのでとりあえずそのまま様子見です。無事復活しますよーに🙏

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事復活しました✨
    ただ、3年以上たってるバッテリーだったので早めの交換は推奨されました💦
    1時間強制ドライブコースが開始されました笑

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間一緒ですね🤣

    • 2月15日