
旦那さんが石川に出張するため、持たせるものについて相談したいです。作業着や下着などは用意しましたが、タオルなども必要でしょうか。経験者の方に教えていただきたいです。
全く関係ない内容なのですが
旦那が石川に出張になりした😥(解体業)
コインランドリーもありご飯もついてるのですが
何を持たせると良いですか??
期間は決まっていないのでどのぐらい居るかも分からないです😭
作業着、下着、靴下、爪切り、綿棒、絆創膏、鎮痛剤、ジェルボール、あとはお風呂などの用品は用意しました!
このぐらいでしょうか?
タオルなどは持たせるべきですか?
経験あるかた教えてもらいたいです⭐️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
宿泊場所はホテルですか?
ホテルならタオルは必要ないと思います!
仕事中に使うなら必要ですが💦
夫が出張の時は書いてないもので言うと部屋着と私服数着くらいですかね🥹
あとは拘りがあるので愛用のドライヤーとヘアアイロンも持って行ってます😂

はじめてのママリ
部屋着、私服類ですかね🤔
旦那はいつもスリッパとタオル類持って言ってます😂
あと、念の為現金渡してます!

3猛獣ママ
我が家は、旦那が一時期出張ばかりだったのですが、部屋着私服類、髭剃りもこだわりがあるので持って行ってます😂
割り箸とかももらい忘れたらフロントで貰うのに取りに行かないと行けなかったりするので、割り箸プラスチックのスプーンフォーク、紙コップとかは入れてますね!
あとは、忘れちゃうので充電器!特に携帯のを入れてiQOSの充電器忘れたとかあるので、出張用に用意してます😂
私自身子供が生まれる前は、出張ばかりだったこともあり、fire TVstickを出張用に用意していたので、それも持たせてホテルでネトフリとか見れる様にもしてました!
私が宿泊業で働いているため、お客様の中には洗濯して干すための10連ぐらいのハンガーセットとか持ってきて、洗濯だけで終わる様にしている方も居ましたよ!
はじめてのママリ🔰
ホテルです!ありがとうございます😭!
完全に部屋着と私服類忘れてました🤦危ない笑
ドライヤーも持たせるといいんですね💙
ありがとうございます😊!
はじめてのママリ🔰
ドライヤーはどっちでもいいですよ🤣
安いホテルだと風量弱いちゃっちいドライヤーなので、それが嫌で強風の出るドライヤー持って行ってます😅