![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4連休中に子供が熱を出し、予定していたことができずにイライラしています。子供に対して冷たく接してしまい、自己嫌悪に陥っています。自分の時間が持てず、夫に対しても不満を感じています。
私の4連休が…。
ただ吐き出したくて、すみません。
連休の前日に子供が発熱し、そこから熱が下がらずで保育園に行けず、ずっと家で2人でこもってます。
やろうとしていた事はほとんどできませんでした。
やろうとしてた事は普段しない手間がかかる掃除、幼稚園の入園準備、入園式のスーツの試着、日用品の在庫の買い出し等々。子供がいるとやりづらい事をまとめてやってしまおうと考えていたのですが、結局普段の掃除くらいしかできず。
それと私は1人時間が大好きで、1日は漫画やYouTube見ながらだらだらしようと思ってました。
なのであー残念だなーと思ったんですが、ちょうど連休で仕事休まず済んだし、久しぶりに子供とゆっくり過ごせるし、子供も無事熱が下がってきて良かったーとポジティブにとらえてました。
でもお休み4日目の今日に昼寝しそうでしなかった子供に当たってしまって、もう一気に何もかも嫌になってきました。
多分子供が寝そうだったのでよっしゃーこれから1人時間!と期待したのに寝てくれなくて絶望してしまって、いい加減1人にしてくれと子供に冷たくしてしまいました。
4連休の中で1日夫と休みが被ってたんですけど、夫の予定を優先しました。その時は行ってらっしゃーい♪って感じだったんですが、今日はその事にもイライラしてしまいます。
ただの買い物の予定なんだから子供見るの私と代われよ!と今思ってます。
子供に「ママ嫌い!」と言われて、「ママも〇〇の事嫌い!!」と言い返してしまいました。
「うるさい!」とか「〇〇しろよ!」とかこの子が生まれてから初めてくらいな勢いでキレ散らかしてしまい、今ももう軽く無視してしまってます。謝らなきゃとかここで抑えなきゃと頭には浮かぶのですが、コントロールできず怒ってしまいます。謝れてません。
子供と離れたいです。早く1人になりたいです。早く夫に帰ってきてほしいです。
すみません。
ここで気持ちを吐き出したら冷静になれるかと思い気分の悪い文章を書いてしまいすみません。
読んでいただきありがとうございました。
- ままり(3歳0ヶ月)
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
残念でしたね😭親にとって,特にお母さんにとって連休,しかも1人時間でかなり貴重だと思うので💦
いつもできることとかならここまでの気持ちにならないと思うしすごいわかります😭
子供にあたっちゃいけないけどあたっちゃうのもすごいわかります。自己嫌悪の嵐ですよね⤵️
親になって思うのは、年齢は大人になっても結局ベースが変わってないから全然自分大人になれてないなって💦イライラきたときは本当に我ながら大人気ない態度しちゃってるよって感じることが多いです。まぁまぁな大人の年齢なのにに子供と変わらないよ自分て🌀
親であるのと同時にただの1人の完璧じゃない人間なんだなぁって💦子供には申し訳ないけれど⤵️
読んでいて痛いほど共感でした😭
お子さんもお大事に🍀ままりさんも体調気をつけて❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
せっかくの4連休だったはずなのにずっと看病ではストレス溜まってしまいます。
昼寝しそうでしなかったらイラッとしちゃうのも分かり過ぎます。
今日中に仲直りできると良いですね。
![ピィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピィ
あぁ、、私もひとりの時間大好き人間なのでよく分かります🥲
子供の事大好きだしずっと一緒にいたいけど、合間のひとり時間がないと心に余裕がなくなりますよね🥺🥺🥺
しかもやろうとしてた事が山積みだと色々焦りもあって😮💨😮💨
とりあえず今はお家にある甘い物を食べて
旦那さん帰ってきたら一人でコンビニかスーパーに行って爆買い、子供の好きな物を買って、、
っていうのをいつも私はしてます🥹
看病もお疲れ様でした😊✨!
お子さんが回復したのも頑張ったママさんのおかげです🤗💨
ゆっくりしてください🫶
コメント