※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
産婦人科・小児科

妊娠8ヶ月で切迫早産のため入院中ですが、院長先生の対応に不安を感じています。今から別の病院に変えることは可能でしょうか。

妊娠8ヶ月の切迫早産で個人病院に入院してるのですが、今更違う個人病院変えることは出来ないですよね?

入院5日目なのですが、病院(主に院長先生)の嫌なところが目についてこれからが不安になりました😭
普段の健診の時も検査結果を伝え忘れて看護師さんに注意されてたり、私が診察台の上で結構待たされてる時に他の患者の薬を変更できないかって言ってもう無理ですって怒られてたり…
出血して病院に来た時も入院の判断をしたのは院長先生なのですが、その後ナースステーションから先生らしき人と看護師さんがわざわざ入院させるアレでも…自宅安静で良かったんじゃない?って会話が聞こえました。(夜に行ったので私の話で間違いないかと笑)
そして、今日の朝診察するねって院長先生に言われて、点滴外れて退院出来るかどうかわかるのでドキドキしてたのですが、ずっと何も言われなくて看護師さんに聞いたら何も聞いてない、先生忘れて帰っちゃったって言われました。

健診は他の先生の日に予約したりしてるのですが、入院中も分娩も院長先生だと思うので怖くなりました…。
ただでさえ入院いつまでなのかも分からない中、息子にも旦那にも会えずメンタルやられてるのに、不安になりすぎてどうすればいいか分かりません😭

コメント

yu.a

1人目26w頃転院しました🥺
紹介状書いてもらえれば転院は出来ると思います!

  • moka

    moka

    そうなのですね!
    看護師さんに聞いてみようと思います!

    • 2月15日