
スポ少をしていて週3日は21時過ぎ帰宅の23時就寝。1.3年生のため早く寝…
スポ少をしていて週3日は21時過ぎ帰宅の23時就寝。
1.3年生のため早く寝かせなきゃの気持ちが強く、明日も9時から練習のため平日より30分長く寝られるけど、急かしてしまい、なかなか色々進まない子どもたちにイライラ😣
朝学校へ送り出したら21時過ぎまで会わない子どもにイライラしてしまう自分が嫌です。たぶん生理の時はもっとイライラ。
時間に寛大?になるにはどうしたら良いのでしょう。
朝もダラダラしてるから集合時間ギリギリになってしまい、口うるさく言ってしまいます。
漢方とかのめば落ち着きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント