※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が横抱きすると反り返りが強く、抱っこが憂鬱になっています。どう克服したら良いでしょうか。

反り返りが強くて抱っこしにくかった子どうやって克服?しましたか?
3ヶ月の娘が横抱きすると反りまくりだんだん抱っこが憂鬱になってきました…

コメント

まぁし

首が座り始めた頃から、縦抱きの方が好きだったみたいで
私は縦抱き一択でした!🥹
眠そうな時だけ横抱きで寝かせてました✨

  • まる

    まる

    眠い時横抱きするとビヨーンってなっちゃうんですがなりましたか?🤔

    • 2月14日
はじめてのママリ

うちの子もそりかえりあるタイプでした!首座ってしばらくしたら気にならなくなりましたよ!
あとは横抱きして反ってる時に下半身を優しくゆらゆら揺らすと丸くなってくれたりします😊

  • まる

    まる

    首座ったら改善されましたか?🥺

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    首座ってすぐというよりかは少ししてから改善されました!5ヶ月くらいの時だったと思います✨
    でも今でも気になるものがあるときはぐいーんっと反ったりもします笑

    • 2月14日
  • まる

    まる

    低月齢の頃から反ってましたか?
    横抱きしにくいしげっぷさせると首上げるしで苦労してます🥲

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2ヶ月くらいの時から気になってたと思います〜
    横抱きすると反り返りで落としそうになることもありましたよ💦
    保健師さんとかには確かに反りは強いけど、病的ではないからそのうちおちつくよーって言われてました!

    • 2月14日
  • まる

    まる

    同じ感じです🥺
    うちも早く落ち着いてほしいです…
    いつか落としそうで😅

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに縦抱きでも結構反ってました笑
    今はぴったりくっついてくれます😊

    • 2月14日