※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園でおむつのサブスクを利用するか悩んでいます。月2000円でおむつとおしり拭きが含まれ、頻繁におむつ替えが行われるか不明です。利用者の意見を教えてください。

【保育園のおむつサブスクってどう?】

4月から0歳児クラスで入園します
ちょうどそのタイミングから
おむつのサブスクを園で導入するようなのですが
月2000円ならみなさん利用しますか?

保育園ってどれくらいの頻度で
おむつ替えしてくれるのかわからなくて
お得なのかイマイチ判断できず…

サブスクにはおむつとおしり拭きが含まれていて
自宅から園までは10分程度の距離です

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら利用します😊
今の園はサブスクありませんが、便利そうだなーと思いました‼️

もしかしたらオムツの使用枚数からしたらマイナスになる可能性もありますが、毎日のように名前を書いて準備をして持たせるのを考えるとサブスクなら準備しなくてすみますし😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり名前書くの面倒ですよね😫足らなくなることを考えるとサブスクのが便利そうですね!

    • 2月14日
ひろ

下の子オムツサブスクでした👍
オムツ1枚1枚に名前書かなくていいの最高でしたよ!!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    利用されてたんですね!やっぱり名前を書くのは負担になる感じなんですね😂

    • 2月14日
ゆきだるま

そのオムツがマミーポコだとしたら(大体がそうです)私はしないです。
0歳で毎日5枚持って行きますが、数カ月に一度くらいでストックが出来てるので枚数によっては割高になります。
最安値はマミーポコ一袋700円で買えます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    GOONプラスが対象のようです!おむつの最安見て考えてみます😌

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

0歳児だと頻繁に変えるのでサブスク楽だと思いますよ!ただ、園によって種類は決まってるのでそれが合えば良いですが💦
私の園は平均すると0歳児は1日5枚以上は変えてます!
5枚変えてればおしり拭きもついて持ってく手間を考えるとお得だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    GOONプラスで使ったことあるメーカーなのでそこは大丈夫そうです✊🏻毎日5枚と思うとたぶんお得ですよね😳

    • 2月14日
ままり

うちは2歳児クラスで4月から導入らしいので、利用しないですが0歳児ならたくさん変えるだろうし、ありかなと思います🩷
今通っている保育園では8-17の利用で1歳児で4.5回変えてもらってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさんのお話聞いてるとありな気がしてきました!
    8-17回ってすごい見て替えてくれるんですね😳

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

普段使っているオムツとメーカーが同じなら検討します!
うちは違ったので利用しませんでした💦
標準時間であずけてると1日4枚くらい使う感じです!
名前をつける手間が許容できるかですかね!
毎日4~5枚持参するのはそんなに苦痛ではなかったです!