
コメント

ソースまよよ
遊び場へ行きましょう💡
お近くの支援センターとか行かれましたか?💡

3猛獣ママ
それ、しんどいですよね。
私も地元を離れたので、なかなか💭
保育園のママ友とかに助けを求めてます😭💕
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。とてもしんどいです。
3怪獣ママさんも地元を離れてるんですね。保育園にママ友いるんですね。
保育園のママ友に助けを求められる仲という事はとても仲の良いママ友なんですね。
どうやったらそんなに仲の良いママ友を作れるんでしょうか?😭- 2月15日
-
3猛獣ママ
私の場合、言葉にするだけでスッキリしちゃうので、ちょっと話をしてスッキリしちゃいます。なので、送迎の時に立ち話をしたり、保育園の先生に子育てでこれを悩んでるとか、色々吐き出してるだけですよ💭
なので、そんな休みの日に2人であったりとかする仲では無いけれど、子連れのイベントがあれば行って会ったりとかはしますが、、、😅
仲良いママ友も、我が子と仲良い子のママばかりです!喧嘩したとか、なんかイザコザあったとか保育園の先生に言われたら、うちの子なんかしたよね?ごめんね?みたいな話をしてたら、そこそこ仲良くなってました😅- 2月15日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。子供は小学生なんです。なのでもう支援センターには行けない年齢なので😭
ソースまよよ
そうだったのですね😲
失礼しました🙇♀️💦
質問者様は一人っ子ですか?
旦那さんとは普段からあまり連絡出来ない感じでしょうか?💦
好きな事は何ですか?🙂🙃🙂