![ckk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が体調不良でも義父が叱責し、旦那は自己管理ができていないと感じています。義父の言動にイライラしています。
旦那の親と同居してます。
旦那が夜ご飯を食べないと旦那のお義父さんが叱ります。
旦那が熱を出してご飯を食べなかったり、仕事がきつくてご飯食べれる元気がなかったりすると、「無理でもご飯食べんけ!!食べないと体力回復せんよ
」「𓏸𓏸ちゃん(私)自分の旦那を早死させたい訳??早死にさせたいなら食べさせなくていいけど。旦那の体調とかは嫁次第だからね。ご飯食べなかったら体力回復するわけない」と言われました。
私からしたら、30代になる旦那なのに小さな子供でもないし自己管理ぐらい出来るのにわざわざ体調悪くて食べれないって言ってる旦那に「ご飯食べなさい」と言わないし、旦那のお義父さんは、自分の息子を小さな子供にしか見えないのからあーだこーだ言うんだと思ってしまいました。
それに、旦那に言っても旦那も聞く耳持たず、言いすぎると反抗するしキレるし、言っても無駄な人に言葉を発するのも疲れるし、本当にイライラします。
- ckk(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
熱出して体調悪いときは、栄養は必要ですが量を少なくしないと回復が送れますよ。
知識のない義父さんなんですね……😇
親子で勝手にやってくれって感じですね🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めんどくさいですね。
私の旦那も一時期頭痛が1ヶ月以上続いてて、病院行けって言っても行かなくて、義実家行った時に「病院行かせてね」って言われたんですけど、いやお前の子供が行かないって言ってんだよ、こっちは行けって言ってんだわって思ってました。
なんで、こっち側にいってくるんですかね。
決めるのは本人だろ。って感じですか😂
ckk
ご飯とかもみんなで集まって食べるのが当たり前!となっていて、みんなが集まってご飯食べてる時にあーだこーだ言ってくるので、本当に嫌な気持ちもなるし、旦那が「お父さんが現役で仕事バリバリしてた時に熱とか出すとオロオロしてたし、ご飯食べない時もあったのに人の事言えなくない?」と旦那が言っていて、「俺はそんなことない!」とか言い出したり、ほんとに旦那のお義父さんには呆れます