

ママリ🔰
保育園が決まる基準って分からないですよね💦
私の周りでも、両親共に医者でフルタイム勤務で他に頼れる家族も居ない家庭なのに落ちた人もいれば、祖父母と同居してるし親は週3パートだけど受かった人もいます😨

ママリ🔰
年収が低い方が優先とかはないですか?うちの自治体は同点だったら年収が低い方が優先です!
めちゃくちゃ年収低いのにうちは落ちました😂

ママリ
小規模保育園を第一希望にしているとか、認可外に預けて点数稼いでいるとか、介護者がいるとかですかね。
今はどうかわかりませんが、保育園に受かるために離婚する人もいますし。
-
ママリ
保育園の先生や医療従事者が優先される地域もあります。
- 2月17日
コメント