※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰ྀི♡
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の娘がいます先週テレビ台にぶつけて目の上を切り、3針縫いまし…

2歳4ヶ月の娘がいます
先週テレビ台にぶつけて目の上を切り、3針縫いました
その日から必ず夜中3~4時に気が狂う程泣き叫びます。
その声に驚いて6ヶ月の息子もたまに起きてしまい同時泣きにさすがにこちらもしんどく泣きたくなります
縫った日からずっと必ず泣き叫んでて、2歳の子には未知の事で相当怖かったんだろうなと思います💦
縫う時も私は部屋に入れず泣き叫ぶ声を病室の外から聞いていてほんとに泣きそうでした😢…。
小さい子だから看護師さん達も5~6人いて押さえつけてる間に縫ったみたいで仕方ないんですが、夜中泣き叫ぶのは思い出して泣いてると思うのですが同じような方いらっしゃいませんか(;;)
この間はアイスで泣き止んで、その次はゼリー、など色々してるんですけど泣き止んでくれる時もあればほんとに泣き止まない時もあって心身ともにやられてます…

コメント

みみ

痛かったでしょう。
長男も顎塗ったとき私も一緒に押さえていたので、申し訳なさと可哀想さで泣きそうでした。
あれは相当トラウマになるかと、、、誰も大人が助けてくれないんですから🥲😭😭
お母さんも夜中しんどいかもしれませんが是非寄り添ってあげてください。
夢を見てるのかな、、、😭

  • 🐰ྀི♡

    🐰ྀི♡

    そうなんですよね…
    私も入りたかったんですけどなぜか入れなくて『お母さんは外で待っててくださいね』って言われてただただギャン泣きしてるのを聞くだけでした…
    ただ泣き叫ぶだけでなくほんとに怖いくらい叫んでイガってめちゃくちゃ泣くので心身ともにやられますがあとまだ消毒に、抜糸に、あるのでこれからまだまだ泣き叫ぶと思うと…。
    頑張ります😩😩😩😩😩😩

    • 2時間前
  • みみ

    みみ

    総合病院とかでは点滴含め基本親は待機です。
    調べたところママが助けてくれなかった、という印象にならないようにと。
    もちろん医療的に邪魔になるかもみたいなのもあるでしょうけど笑
    長男は平日日中の個人病院だったので看護師さん2人だけで子供を押さえるには人手不足?みたいな感じで一緒にしました。
    病院の後のご褒美、いっぱい用意してあげてください😭😭
    抜糸も終わり、その怖さを超える楽しい印象があれば夢もすり替えられるかもですね

    • 2時間前
  • 🐰ྀི♡

    🐰ྀི♡

    なるほど(笑)
    そうするつもりです😭
    沢山ご褒美を用意して頑張ったから楽しみがあると思って貰えるようにしようと思います😭

    縫ったあとなどは夜泣きやそーいったことは無かったですか??

    • 2時間前
  • みみ

    みみ

    五年以上前でうろ覚えで、、、ただずっとティッシュを口に詰め込んでたのは覚えてます笑
    唇下を塗って口の中は縫わずだったので違和感で痛かったんだと思います。あとはご飯拒否が大変でした😅

    • 1時間前
  • 🐰ྀི♡

    🐰ྀི♡

    そうだったんですね💦
    唇下も相当痛いですよね…
    女の子だし目の上だから傷が残らないといいんですけどそれを願うばかりです😭💦

    • 1時間前
  • みみ

    みみ

    ちなみに顎は2度やらかしてますけど綺麗に治ってます。

    • 1時間前
  • 🐰ྀི♡

    🐰ྀི♡

    え〜!そうなんですか!?💦
    綺麗に治ってるのすごい🥹
    お母さんも相当心配でしたね😣
    子供が血だらけでパックリいってると人生で初めて手が震えてパニックになりました(笑)

    • 1時間前
  • みみ

    みみ

    当時はシングルで肝が据わってたので至って冷静でした🤣笑
    今あると絶対即旦那に電話しそう

    • 1時間前
  • 🐰ྀི♡

    🐰ྀི♡

    すごいです✨(笑)
    私も家で1人だったのでとにかく焦ってパニくりました(笑)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

思い出して泣いてるんだと思います🥺💦縫うのも大人でも痛いですからね😭背中トントンしたり大丈夫だよとか優しく声かけしたりしたら落ち着いてくれませんかね?🥹