
子供を寝かしつけるのが難しく、イライラしてしまいます。皆さんはどのように寝かしつけていますか。
横になってトントンして寝かしつけたいのに
遊び回ったりして一向に寝てくれなくてイライラしてしまいます。
一時期部屋を暗くしたりオルゴールをかけてみたり調べてたくさん方法を試してみましたが無理で
寝かせるのを諦めた1週間も試したんですが
その反動がきたのか朝もずっと起きないで1、2時間起きてご飯食べた後にまた3時間くらい寝て夜は寝付かない日があり
それも辛いです。
イライラして子供に怒鳴ってしまう自分が本当にいやでどうしていいかわかりません。
みなさんどうやって寝かしつけてますか。参考にしたいです
- すもも(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半と3歳です。
1歳半はサークルで3歳は布団です。
寝室の扉を閉めて、その隣にリビングがあるので私はそこにいます。
時が来れば勝手に寝てます。
前までは添い寝だったのですが、
それだと平気で2時間くらい寝ないので疲れて辞めました😂

きょうママ
家事育児お疲れ様です(^^)
うちの長男は寝るのが大嫌いで昼寝を嫌がり、何しても寝ません。
夜も寝るのは嫌なのですが、昼寝をしないので力尽きて寝ます。夜も寝かしつけをしてもなかなか寝ないのでもう諦めて、寝るタイミングを任せてます😅
ある時からこのリズムになったのか、朝は決まって毎日7時ごろ自分で起きるようになりました。私としてはもっと早く寝て早く起きてほしいのですが、、、でも1番本人の調子がいいみたいなので少し様子を見ています。
私も教えてもらったことですが、寝かしたいなら寝かしつけを頑張るのではなく起こすことを頑張る方がいいみたいです!
例えば、朝は必ず◯時に起こす、昼寝は◯時からだからそれまでは寝かさないなど。
私も子どもが昼寝をせず、変な時間に眠たそうにしてる時ほど就寝時間まではなんとか誤魔化して寝かしませんw
でも小さい時は寝たい時に寝かせてたので、これから少しずつ調整くらいに思って、あまり気に病むことはないと思います。
賛否両論あるかと思いますが、うちはこんな感じです。
ご参考になれば幸いです。
-
すもも
コメントありがとうございます。
起こすことを頑張る。‥今からやってみます!
分かりやすく丁寧にアドバイスしていただいてありがとうございます。優しい言葉までかけていただいて質問して良かったと思えました。ありがとうございます。- 2月12日
-
きょうママ
いえいえ!私も偉そうに言えた立場ではないのですが、お互い工夫を凝らして笑、息抜きしましょうね(^^)- 2月12日

はじめてのママリ
平日保育園へ行ってますが、土日祝は家でお昼寝します。
寝室へ行って(着替えるorバスタオルを敷いた上で寝る)夜と同じ状況で寝ています。
でも、夜遊びたい気持ちが勝って寝ない日もあります!(勿論昼に寝ない時もあります)
そう言う時は、ママ寝るからね!と言ってリビングのソファで寝たふり(たまに本気で寝ちゃいます)してると、本人から「寝る」と言い出すのでそれを待っています
-
すもも
着替える方法と昼寝する場所を整えて試してみます。
寝たふりして本当に寝ちゃうの私もしてしまうので分かります!
参考になりました。ありがとうございます- 2月12日
すもも
コメントありがとうございます。だいたい何時から何時までのお昼寝ですか?毎日昼寝してくれますか??