
生後2ヶ月半で完ミで育てています。寝かしつけを21時にした後に夜中の…
生後2ヶ月半で完ミで育てています。
寝かしつけを21時にした後に夜中の2〜4時の間で起きてくるのですが、ミルクを作りに行く時だけおしゃぶりをさせてミルクを作っています。※その時だけはおしゃぶりを咥えてくれます。
ミルクを作り終えて帰ってくると寝てることが多く、
私も横で見守っていたら、寝ちゃって、30分〜2時間経っていることがあります。
このようなおしゃぶりの使い方は良くないですかね❓🥹
起きたらおしゃぶりさせずにミルクをあげた方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクしっかり飲めてるならいいかなと思いますよ!!1ヶ月から夜ミルク飲まずに寝る子もいますしね
私は逆におしゃぶり吸ってくれないので吸って欲しいです🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊😭
ミルクの飲みムラがすごいので体重の増えを見ながら様子見てみようと思います!