![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気管支炎と診断があった場合、皆様どんなお薬を戴いていますか?自宅吸入…
気管支炎と診断があった場合、皆様どんなお薬を戴いていますか?
自宅吸入はされていますか?
また自宅吸入の薬は何で一日何回くらいされますか?
6歳娘、気管支が弱い為、総合病院のアレルギー科を定期受診しており、結構な頻度で気管支炎診断され、入院したり、病院で吸入したり、抗生物質が出たりします。
今回は風邪症状があり、かかりつけの小児科に行った所、悪化していたようで、胸がゴロゴロしている為、気管支炎ではないかと診断されました。
今回はいつもと違う薬が出された為、気になりました。
- そら
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
我が家は皆気管支弱いのですが、
貰ってる薬は
モンテルカストとツロブテロールという貼り薬ですね😃
症状が酷い時は吸入に通ってます。
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
吸入でした!
1日四回やりました!インタールとベネトリン
夜はベネトリン とパルミコートでした
-
星
あとはモンテルカスト飲んで貼るテープです
- 2時間前
-
星
5日とかはやってました!
3日後に再受診して、おちついてきたといわれて四回を三回にしました!- 2時間前
-
星
たしかに薬多くて不安になりましたが、吸入すると目に見えて落ちついてきたし、先生が言ってることは間違いないと思ってやりました。
きちんとやって早く治すが1番だと思いました!- 2時間前
-
そら
回答ありがとうございます🙋
何故か私の返信が消えてしまいました💦
うちはアスベリン、カルボシステイン、アレロック、ツロブテロールテープ、モンテルカスト、インタール+メプチンで薬が多すぎて心配になりまして。
5日間されてたんですね‼️
早く落ち着かせることが大事ですもんね。
本当に食事してると咳き込み、夜も30分〜1時間で咳き込んで起きる状態で。
うちも早く治せるようにします。- 1時間前
そら
回答ありがとうございます🙋
モンテルカストとツロブテロールテープも出てます。
吸入通われてたんですね?
酷かった時は大体何日くらい続けて通われましたか?