
家を出たくなる気持ちを抱えるママさんはどれくらいいますか?子どもや旦那との関係に悩み、自由になりたいと思いつつも家族を大切に思っています。どうすれば良いのでしょうか。
イライラして家を出ていったことのあるママさん、どのくらいいますか?
子どもにとって良くない事とは分かっていますが、分かり合えない旦那、嫌なことを後回しにしてYouTubeやタブレットばかりする子ども、当たり前だけど目が離せないよちよち歩きの子ども。私の機嫌を伺う子ども。
逃げ出したくなり今、逃げ出してスーパーに駐車しています。1人になりたい。自由になりたい。でも家族のことは何よりも大切です。矛盾してる、どうしたらいんだ
- まりりん(1歳3ヶ月, 6歳, 8歳)

ゆー
ありますよ〜
旦那に押し付けて
もう出て行く!ってやったこともありますし
旦那に出ていけ!と言われ出て行ったこともあります。

ママリ
わたしも、耐えきれなくなり一度だけ、家出しました。
近くの、本屋の駐車場に。
後々、旦那が探しに来ました。。
なんか、今でも覚えています。。
当時はまだ小さい子供達が車に乗って私を探しにきて、なんだかその姿にまたさらに、涙して。。
家出するくらい、限界だったんだと思います。。
落ち着くまで、少し休憩して、コンビニで何か飲んで、ゆっくりしていいとおもいます。
コメント