※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya╰(*´︶`*)╯
家族・旦那

夫婦のコミュニケーションや家事の負担について悩んでいる妊娠中の女性の状況をお話ししています。子育てや家事を一手に担っている中で、旦那の協力が得られず、ストレスを感じています。

夫婦仲って難しいですね、少し吐き出させてください、、、
上の子は絶賛イヤイヤ期、自分は現在妊娠中で結構体のトラブルが多くただでさえいっぱいいっぱい、そして旦那は日勤夜勤と仕事があり家にいる時間は毎日3時間程度、毎日帰ってきてご飯食べて寝る、でもお風呂だけは2人目妊娠中ということもあって一緒に入ってくれてます。毎日大変で睡眠も3時間程度だし時には寝ないで仕事をしてくれていてほんとに感謝の気持ちなんですけど毎日上の子の時からワンオペ
家のことで頑張って働いてくれるのはありがたいことなのですがなんだか複雑。
昨日なんか休憩がなく寝れてなかったみたいなんですけどお風呂は一緒に頑張って入ってくれたのですが子供を洗ったりするのもしんどいくらい辛そうだったので結局私が全部しました。
かなり辛そうだったのですぐに寝れるように下着とパジャマを持ってきてあげたて渡したらそっち置いといてと、私もそのままおけばよかったのですがなんかイラッとして自分で持っておけばいいじゃん!といってしまいました。しかも置いといてじゃなくてそこはお礼を言うところだろと伝えたらあなたも多分言わないでおいといてっていうでしょって言われました、、、、、正直日頃からありがとう、ごめんねはどんな時でも伝えていたのですが旦那がこんな感じじゃ言ってる自分が馬鹿馬鹿しくなってきました。
帰ってきてすぐご飯食べられる準備して少しでも早く寝れるようにいっぱいいっぱいの中頑張っているつもりなのですが

休みの日もたまにあるんですけどその時は少しでも手伝ってもらいたいなと思うのですが、いちいち言わないと動かない、本人も言わないとわからないし言われないと全く動かず携帯ばかり。ご飯の準備するから見ててと言っても携帯ばかりで子供もたまに危ないことをしていたりと多々ありけり😓
言わないとわからないよと言われても毎回言うのも疲れる、ただでさえイヤイヤ期の娘だしとても活発で目が離せません。それに加えてホルモンバランスの乱れで余計イライラ妊娠中で思うように体も動かないしで毎日ほんとしんどいです。

でも、他のママさんもきっと毎日大変だし頑張っているのだからこんな事で挫けちゃダメですよね😂


コメント

♡

まじで男ってなんで言わなきゃ分からないんでしょう🤷‍♀️!
私の旦那も似たような感じで、見ててとお願いしても 携帯を見てます。なので、具体的にお願いする事にしました!ブロックで遊んでて〜とか、子供がレジするからお買い物ごっこして待ってて〜 とか。たまに、えーめんどくさーい って帰ってくるんですけどね。(殺)具体的に何して欲しいか伝えてみるのも手かなと思いました!

  • aya╰(*´︶`*)╯

    aya╰(*´︶`*)╯

    そうなんですよね🥹言ってもすぐに動いてくれないし、、、、😔
    なるほど、今度から遊ぶ内容を伝えてみます🥹ありがとうございます

    • 2月13日
みーたん

妊娠中のワンオペ育児…お疲れさまです🥹🩷

妊娠中って身体もしんどいし、イライラしますよね🥲

家事できるなら家事してもらいましょ!!

「私が全部細かく指示するけど、それで怒らんといてね」と前置きして(笑)いちいち言います。
でもどう考えても、妊娠中はせめて自分で考えて動いてくれ〜〜〜😂って思いますけど。

2人目妊娠の時、協力してくれなさすぎたので、「病院の診察で、切迫になったらあかんからできるだけ安静にしてください!ひどくなったら入院!って先生に言われた」と大袈裟に言っちゃいました😎💦

でもそれくらい言わないと、1人目の時みたいに大丈夫〜って思ってるやろうと感じたので😅

実際2人目以降で切迫になってる方多いですし、それで入院とかになったら、子供も旦那ももっと大変になるので、そうならないためにも少しでも協力してもらって、できるだけ穏やかな妊婦生活を過ごしてほしいです😘

とはいえ、旦那さんもなかなかお仕事大変そうなので、2人で仲良く頑張ってください🍀

  • aya╰(*´︶`*)╯

    aya╰(*´︶`*)╯

    ありがとうございます😭

    そうなんですよね、、、
    うちの旦那怒りはしないんですけどやって欲しいこととかあったらいちいち言ってくれなきゃわからないから言って!って言われるんですよね😂マジで自分で考えてくれって思います😭

    私も初期子宮内出血があって絶対安静って伝えたけどただ言葉で安静にしてくださいって言われただけで何も変わらずめちゃむかつきました、んなこと言われても出来ねぇんだよ!って思いました笑
    1人目の時も切迫で入院してて張りやすい体なのでマジそこをわかってくれと思います、、、

    確かに入院だけは避けたいです😭なのでできるだけ休憩しながら頑張ってます🥹たくさんアドバイスありがとうございます😭心が穏やかになりました🥹

    • 2月13日