

なぽりたん
小3の子にお小遣いあげたら喜んでました〜(^^)

はじめてのママリ
私は先日、久しぶりに会った継母に、北欧暮らしの道具店のガーゼの長袖パジャマ(春夏秋と着れそうなもの)を買ってプレゼントしました。
ちょっといいパジャマって、着心地いいですよね。
小学生だと物は難しいですね〜💦
私は低学年の子にすみっコぐらしの貯金箱をあげたことがありますが、たまたま持っていなかったらしく大切にしてくれています。
図書券あたりが当たり障りないような気もします📚️

ママリ
お母さんにはちょっと良いお菓子とか、好みがわかるなら雑貨とかですかね🤔
小学生は好みも大きいと思うのでリサーチ次第かと思います!
現金が嬉しいのはもちろんですが、同じような子育て世代の親戚からお年玉とかお祝いじゃない時にもらっても正直うちは困るというか、申し訳ないし、そのうちうちも同じように返さないといけないのか…?ってなってしまいます💦
もう子育て終わったおじさんおばさんからお小遣いもりうとかなら良いですが…
コメント