※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

相続放棄について相談があります。母が亡くなり、母名義の家だけが残りました。内縁の夫の遺産は全て子供に渡り、母の貯金も移されていました。相続放棄を考えていますが、母が苦労して貯めたお金を放棄するのが悔しいです。アドバイスをお願いします。

相続放棄について詳しい方教えてください。
母が亡くなりました。
母名義の家が残っています。
母は2年ほど前に脳出血で寝たきりになり病院に入ってましたが内縁関係にあった人が家で亡くなりました。
私が結婚したら籍を入れると男性に言われ母名義で家を購入し一緒に住みだし20年ほど近く内縁関係にありました。
母名義にしたのは男性に言われてと聞きました。
しかし私が結婚しても母と籍はいれず俺が倒れたら籍を入れるとかごまかすような事を言い最後まで籍を入れてくれませんでした。
母は生前、籍を入れないのは内縁の夫の遺産、数千万を内縁の夫の子供にいくようにする為の様な気がすると言っていました。
そして母の言ったとおり数千万の遺産は内縁の子に全ていきました。
そして母名義の家だけが残りました。
元々築年数も古くボロボロで内縁の夫が亡くなっているので売れそうにもありません。
内縁の夫の計画どおり自分の遺産は全て子供にわたり負の遺産にしかならない家はこちらに丸投げで亡くなりました。
母は倒れる前、軽度の認知症と診断されその直後母の通帳に入ってた数百万が内縁の夫の通帳にうつされていたので一度向こうの子供に渡ってしまい母が亡くなる数週間前に母の通帳にその数百万が振り込まれています。
今は全て引き出しているので残高ゼロです。
相続放棄するには預貯金も全て放棄する事とわかっているのですが今までの経緯もありなぜこちらばかりがとゆう思いと
母が1人で兄弟3人育ててくれたなかで必死で貯めてきたお金を放棄する事が悔しくてなりません。
何か良いアドバイスあればお願いします。

コメント

はじめてのママリ

残念ながら相続放棄すればすべて放棄することになりますね💦
家を不動産に査定してもらってはどうでしょうか?
それか自治体に渡すとかできるのかどうか・・・
ただ、いずれにしても相続放棄には期間があるので早く動かないとダメです💦

はじめてのママリ🔰

土地の価値はないのですか?
放棄しなくても良いのでは?

はじめてのママリ🔰

内縁の夫はその家で亡くなって、どの位で発見されましたか?事件ではなく自然死てすよね?単に亡くなっただけでは心理的瑕疵物件にはならないと思うのですが…

土地は価値がないのですか?場所が悪くなければ、安くでも不動産会社に買い取ってもらうことも不可能ではないと思いますよ。