![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳が最近、朝ごはんを全く食べなくなりました。元々少し偏食気味では…
2歳が最近、朝ごはんを全く食べなくなりました。
元々少し偏食気味ではあったんですが、食欲はあるようで
ご飯食べるよ〜と声かけるとすぐ椅子に座ってくれてたのですが
最近急に朝ごはんだけ、とんでもなく嫌がるようになり
椅子にも座らなくなりずっとおもちゃで遊ぶようになりました。昼ごはん、夕飯は普通に食べます。
朝ごはんだけあんまりにも嫌がるので、こちらもイライラしてしまい
朝ごはん食べさせてません。
ただ午前中はやはり活動量が多いので、なるべく食べてほしいのですが
椅子に座らせようとすると、暴れて全然だめです。
イヤイヤ期もあってのことかと思いますがこのような経験された、されてる方いらっしゃいますか?😭
どうやって食べさせてますか?
アドバイスお願いします、、
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家もありました。
保育園に行っていたので平日はなかなか出来ませんでしたが、部屋の中にレジャーシートを敷いて食べたり、小さなテーブルを出してそこで食べたりしてました。
お天気がいい日はお庭でなど。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子は朝食日によって食べない時もあるので食べずに保育園行ったりしています。
お子様、朝食べないからと言ってお昼ご飯までの間にお腹空いたりとかなければ牛乳いっぱいとかだけでも良いかと思います。
ちょっと面倒ですが野菜とか果物をミキサーに入れて野菜ジュースとかにして飲ませても良いかと思いますれ
-
はじめてのママリ🔰
うちはまだ保育園も行ってないのですが、食べたくなければ牛乳一杯とかでいいですかね😅
飲み物だけとりあえず飲んでもらえればってかんじですよね😅
野菜ジュースとかだったら確かにすっと飲みそうなので、ちょっと試してみます!
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 8時間前
はじめてのママリ🔰
部屋の中にレジャーシート!なるほど!気分変えて食べるのいいかもですね🤔
そうすれば食べてくれるかもしれないです😳
経験した方いらっしゃって心強いです!アドバイスありがとうございます🙇♀️