※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が買い物中におもちゃを離さず、引っ張り合いになり、後ろに倒れて頭を強くぶつけました。現在、たんこぶと内出血があり、様子見で大丈夫でしょうか。

イオンで買い物中、
息子はおもちゃを持っていこうとしてしまったので、
おもちゃを持ってお片付けしてと言っても
息子はもちろん離したくないので強く引っ張っていて、
私が息子の手をおもちゃから離した時、後ろに力が入っていて、綱引きのような状態なので、おもちゃをとった時に後ろに倒れてしまい、後頭部を結構な音がするほど強くぶつけてしまいました。
その後大泣きをして、少しの間泣いていましたが、
主人はすごい打ち方をしたけど、症状が無いなら行っても時にしてもらえることは無いから様子を見ようと言って、病院には行っていません。

今はたんこぶになっているのと、赤い点々がたくさんあって、内出血でしょうか。
様子見でほんとに大丈夫でしょうか

コメント

ママリ

たんこぶができれば…と聞きますがお母さんは心配ですよね、、頭は後から症状が出ることもありますし😭

音がするほど転んだ、内出血らしきあと、私だったら私の心の安心のために病院連れて行きます!!何もなかったらそれが一番ですし☺️

夜中あまりに心配なことがあれば、
#7119
にかけると24時間対応でアドバイスや病院探ししてもらえます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    病院に行ってきました
    大丈夫でした🥲

    • 6月16日
にゃこれん

たんこぶになっているなら大丈夫かなとは思いますが、吐いたり、コミュニケーションが今までと違うようなら急性硬膜下血腫とかの可能性もあるので、3日間ぐらいは確認した方がいいです。
うちも先日、家の中で滑って転んで、しりもちをつく前に後頭部を壁にぶつけてしまい、大泣きして、CT撮影してもらいました。
乳児はCTは微妙ですし、3歳ぐらいまでは放射線曝露とかを気にされる方もいるかもしれませんが。
今は#️⃣8000とかもある時代ですし、専門家に確認したら安心かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    病院に行ってきました
    頭を触って大丈夫だよと言われました🥲

    • 6月16日