※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
妊娠・出産

八潮市の保育園に落ちた方が、認可外保育園や近隣保育園の情報を求めています。どなたか経験談を教えてください。

八潮市の保育園結果来たのですが、1歳児クラス全て落ちてしまいました…
フルタイム共働き祖父母同居無しなので、下の方の希望には引っかかるかと思ってたのでびっくりです🥲

認可外保育園は2つしかないと思いますが、通ってた方、利用経験がある方いらっしゃったらどのような雰囲気か教えて欲しいです!

同じ状況で近隣保育園(足立区等)に通わせた方がいたらそちらの情報も貰えると嬉しいです……

コメント

なーまま

残念ながら、
一歳児さんクラスはどこも倍率高いので入らないことが多いですね、、😭

ちなちに、認可外はお勧めしないです、、
保育士資格持ってない人がわんさか働いてます。何かあった時にここに預けて後悔したって声が結構出てきてます💦
見学とかにゆっくり行かれ、二次募集、3次募集に希望持たれた方が良いです

  • おにぎり

    おにぎり


    情報ありがとうございます!

    ボーダー点数なので、小規模であればどこかしら入れるものなんだと思ってました、、もう加点がなかったら、小規模以外は書かないくらいの気持ちで行かないとはいれないですね😭(だとしても入れたのか?というレベルでしょうか…)

    八潮市の認可外は確かに評判悪いですね…
    他のママさんいうように六町の認可外調べてみようと思います!😖

    • 2月11日
sママ

一歳児クラスはかなりの激戦なので、兄弟加点とかで多めに加点ないと厳しいです😵‍💫
市内の認可外は良い話全く聞きません🫥
六町の認可外は結構良い話聞きますよ!

  • おにぎり

    おにぎり

    返信ありがとうございます😭

    子供は早生まれなのもあって0歳児クラスでは入れられず、、2歳児クラスから枠が広がるところもありますがそこも加点がないと厳しそうですね🥲

    六町の認可外明日問い合わせして見に行こうと思います!
    ちなみにsママさんは市内の5歳園通わせてらっしゃいますか?😳

    • 2月11日
  • sママ

    sママ

    2歳児クラスもうちの子が通ってる園は例年2人程4月入園枠があります🙆‍♀️

    1番上の小学生含め、4人とも市内の5歳児園に0歳4月から入園してます!

    • 2月11日
  • おにぎり

    おにぎり

    なるほど!
    色々と教えていただき助かりました🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 2月11日