※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子と遊ぶことができず、家事やスマホに時間を使ってしまっています。まだバイバイや手を叩くこともできず、申し訳なく思っています。

息子のために遊んだり全然出来ない。
1日ご飯食べさせたりオムツ替えたり最低限の事はするけど遊び方が分からなくて結局家事やってケータイいじって1日が終わる。

まだバイバイも手叩くことも出来ない。
ごめんね。

コメント

はじめてのママリ🔰

絵本読んであげたり一緒に踊ったりするのも難しいですか?

  • ママリ

    ママリ

    何を見せて踊るのがいいんでしょうか?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おかあさんと一緒とかみいつけたとか見てませんか?
    そういうのとか、アンパンマンのサンサンたいそうとか。

    こういうのも思いつかないくらい、あまり幼児コンテンツ調べてないんでしょうか?

    支援センターとか行くとふれあい遊びとか手遊び歌とかも教えてくれますよ。

    自分が子供の頃好きだった踊りとか歌を一緒にやってみてもいいと思います。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見せて踊るっていうか、ママが覚えてママも一緒に踊るんですよ

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    参考になります。ありがとうございます。

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

そんなもんですよ!
私も今アレルギーの薬で眠気の副作用が凄くて永遠に横になってます!
娘は私の身体で勝手に遊んだりガブガブ食べたり遊んでます笑
時々こちょこちょして笑わせてるくらいです🤣

  • ママリ

    ママリ

    副作用酷いんですね💦
    分かります笑
    私もこちょこちょしたりハグしたりはしてます😂

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠気が酷くて寝室布団だけにしてるので布団被って先に昼寝してます🤣
    あとテレビでYouTubeの赤ちゃん喜ぶ検索したらキラキラ光るボールだったり色んな色のボールが動く動画に大爆笑してますよ😊😊
    とにかく部屋を安全にしておけば勝手にはいはいしたり歩いたり遊んでいるので今はママゆっくりしましょ!
    これから喋りだしたら大変です…🤣🤣
    ママこっちきてママこれ持ってママ公園行きたいママ見てママ見てママ見てママ見て
    ママママママママママです笑

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

一緒にお買い物とかお散歩行くだけでも刺激になると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    買い物は行きます!
    散歩は一時期行ってたんですが泣き出したらこっちも疲れちゃって行くの辞めちゃいました😞

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

最低限の事ができているだけでも自分を褒めてあげて下さい🥹✨

1歳の頃なんて何して遊んであげてたのか覚えていません笑
本も破られたりしたので読み聞かせも全然しませんでした😂
とりあえずYouTube見せたりして凌いでいました💦

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます🥺
    絵本ひっぱったりぐしゃぐしゃにされますよね😂
    私もずっとYouTubeつけっぱなしです💦
    今はどんな感じですか?

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰 

私も子供と遊ぶのが苦手です🙋‍♀️
1歳の時は膝に乗せて一緒に幼児向けのテレビ番組を見てました😂
テレビとかyoutubeがいけないって言われてるのはつけて1人で見るように放置するのがダメらしいです。
一緒に見て感想を話しかけてました😂今日うたのおにいさんの髪のセットいいじゃんとかこの衣装可愛い〜とか🤣
大きくなってもごっこ遊びとか付き合えないので隣に座って一緒にアニメ見たり、工作キットとか2セット買って自分も一緒にやったりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    一緒に見たり、一緒に何かする事がいいんですね!
    放置しないように一緒になにかするようにしようと思います💦

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

支援センターいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    たまに行くようにしてます!
    もうちょっと頻度増やしてみようと思います💦

    • 2月11日