お小遣い制度を導入すべきか悩んでいます。夫が自由に買い物をしたいようですが、私は許可を出しています。どう思いますか?
お小遣い制度にするか否か、みなさんならどうですか?
・夫婦共に共働きフルタイム
・夫婦共に在宅勤務のため、ランチは家でテキトーに食べる
・夫婦共にお酒、タバコしない。パチンコや競馬などもしない。
・洋服もコスメもプチプラで、ほんのたまに買うくらい。
・美容室も必要最低限。年3〜4回くらい。
・物欲も毎月コンスタントにあるわけではないが、たまに大きい買い物したりする。(在宅勤務で運動ストレッチするため、最近1万くらいの懸垂機を買ったり。)
・夫→ネイティブキャンプ加入、妻→たまに資格受験したりする
こんな感じだとお小遣い制度導入しますか?
お小遣い制度するならば、月々2万円ずつにして、↑らへんのをまるっとお小遣いでという感じにしようかとも思いますが。
特にお小遣い制度にしなくても良いかなとも思ったりもします。
というのも夫からお小遣い制度の打診があって、買いたいものを私の許可なく買いたいようです。基本私はOK出しますが、本人は私に伝えることが面倒くさいようでした。。
- ぽむぽむ(1歳9ヶ月)
さ🦖
お小遣い制にした時の
デメリットがないというか
メリットが、お互い多いと思うので
私はご主人の言ってることも
わかるというのもあり
お小遣い制で良いと思います!
はじめてのママリ🔰
私もついさっきお小遣い制について質問をしたところで親近感が湧いたのでコメント失礼します😂
ぽむぽむさんのご家庭はお小遣い制じゃなくてもやっていけそうですが、買いたいものを自由に買いたいっていうのは結構大事なことだと思うので、月々2万ずつが厳しくなければお小遣い制でいいと思います!
コメント