※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリーム
ココロ・悩み

仲良しのママが他のママと話している時、会話に入るべきか悩んでいます。自分は会話に入るのが苦手で、挨拶して通り過ぎることが多いですが、他のママのコミュニケーション能力に感心しています。挨拶して通り過ぎることは嫌な印象を与えるのでしょうか。

お迎えの時に仲良しのママが他のママと
立ち話をしていたら会話の中に入りますか😣?

私は会話に後から入るのが苦手なので
挨拶して通り過ぎます。
上手に会話の中に入るママもいるので
コミュ力すごいなと感心してしまいます😓✨

ちなみに挨拶して通り過ぎるのって
嫌な感じしますか🥲?

コメント

はじめてのママリ

私も挨拶して通り過ぎますね。
相手が私に用事があれば、何か声かけてくるけど、なければそのままですね。
私は嫌な感じしないです。
早く帰りたい日もありますしね。

  • クリーム

    クリーム


    同じ方がいて安心しました☺️

    回答ありがとうございます✨✨

    • 2月10日
deleted user

入らないです!お〜またね〜👋くらいでその時は通り過ぎます😊

  • クリーム

    クリーム


    無理に会話に入ろうとしなくていいのですね☺️✨

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

その他のママ友が自分も話すママ友なら入って行きますが、全然話した事ないママさんなら挨拶だけして「またね〜!」で終わりです☺️