※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめぼぼ
家族・旦那

旦那が家事や育児に無関心で、娘との遊びも中途半端で不満を感じています。どうしたら良いでしょうか。

旦那がほんとに使い物になりません。

定時で帰ってきたにもかかわらず、
娘をお風呂にいれて自分ご飯食べて寝たんですけど。
まだ8時前なんですけど。

11時前には自室行って寝るんですよ?そして7時に起きるんですよ?
なのにもう寝たんですけど。

娘と遊んであげてっていっても携帯触りながらガラガラ鳴らすだけ。
すぐトントンして寝かそうとする。
マジでなんなんこいつって感じです。

構う気がないならもう完全ノータッチであれよ。
中途半端にやってる風なのがマジでムカつく。

コメント

ママ

生後3ヶ月と遊んであげてって言われても何をしたら良いのやらってなる気がします💦

子供のことより、家のことやってもらった方が良いのでは?

  • めめぼぼ

    めめぼぼ

    うちの子話しかけたりするとケラケラ笑ってくれたりするんですよ。
    なのに携帯でゲームして目線すら合わせずにガラガラやってるのは見てムカつきます。

    家のことすらやらずに横になりましたけどね。ほんとにつかえません

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

私の娘は1ヶ月ですが、旦那が使い物にならないっていうことに共感です
うちの場合育休をとってるにもかかわらずです。

たいして抱っこしないくせに抱っこしながら携帯をいじるし

今大切な時期なのにそれを逃していることを後悔する日がきっとと来るからなと心で言ってます

  • めめぼぼ

    めめぼぼ

    共感ありがとうございます😭
    いやほんとにそれなんですよ。
    画面叩き割るよ?っておもいます笑

    最近ママとそれ以外を認識しだして
    パパ抱っこで泣くのがショックらしいけど、構ってないからじゃん?って感じです

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    私は何度水没させようかと考えたかわかりません🤣
    お互い頑張りましょうね

    • 2月14日