![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に職場で冷たい態度を取る年上の同僚との関係に悩んでいます。対処法についてアドバイスが欲しいです。
妊娠中、職場での人間関係について
今14週です。切迫流産で休職後、復帰して1週間。女性だけの少人数部署で、私にだけ明らかに冷たい態度をとってきたり、会話から外そうとしている年上の人がいます。
上司はまだ理解ある方で何とか仕事は続けてますが、その人とは仕事上必要なコミュニケーションが取りずらかったり精神的にキツイです。
私が夜勤できない分フォローもしてもらってるし、我慢するしかないのかなとも思いますが、
妊娠中、職場で嫌がらせをする人に対して、こういう風に対処したよ等あればアドバイスいただきたかったです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠後から態度が変わったのでしょうか?
冷たくされる理由が分かりませんが、例えばその人は未婚や不妊で子どもが欲しくても授かれないとか、はじめてのママリさんが休職したことで業務量が異常に増えたといった理由は考えられませんか?
いずれにしても直接対処すると余計にストレスがかかりそうなので、私なら上司に相談します!
コメント