※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の方に質問です。子育て中に病院の外来と病棟、どちらが働きやすかったでしょうか。勤務形態や勤務時間についても教えてください。

看護師の方へ質問です
子育てしながらだと病院の外来と病棟どちらが働きやすかったですか??
勤務形態や勤務時間等も含め教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

子どもいる状態では、外来勤務しかしてないですが
わたしの働いている病院では断然外来です

外来→ママさんパパさんばっかりで、時短勤務の人が多く体調不良の欠席とか早退も、行ってきなー、お互い様だよ。と本当にあたたかくてやりやすかったです

病棟→ママさんたちを見てた感想ですが、まず時短勤務通りに帰れていなくて大体は残業してました
子どもの体調不良での休みも取れますが気まずそうな感じでした

そもそも私の病院では夜勤免除がない(子どもや同居人に介護が必要とか、夫婦共に夜勤してるか)ので外来じゃないと夜勤しなきゃいけない感じです

私は9:00〜16:10で勤務してました