
コメント

はじめてのママリ🔰
13時〜14時半頃が午睡(お昼寝)時間で一番手隙になりやすい時間帯だと聞いたことがあります。(午睡中も消毒や連絡帳、呼吸確認などやることはたくさんありますが、活動中よりはマシだと💦)
だから、私ならその時間に"来年度から0歳児クラスでお世話になる予定の●●です。"と電話連絡してみます。(あるいはメールアドレスが公開されていればそちらの方が親切かもしれません)
はじめてのママリ🔰
13時〜14時半頃が午睡(お昼寝)時間で一番手隙になりやすい時間帯だと聞いたことがあります。(午睡中も消毒や連絡帳、呼吸確認などやることはたくさんありますが、活動中よりはマシだと💦)
だから、私ならその時間に"来年度から0歳児クラスでお世話になる予定の●●です。"と電話連絡してみます。(あるいはメールアドレスが公開されていればそちらの方が親切かもしれません)
「お仕事」に関する質問
働いてる会社に、迎えの時間を嘘ついてる方いますか?何時定時で、何時に迎えに行ってるって伝えてますか? 私は15時定時で迎えは16時ですが15時半に迎えに行ってる事にしてます。そう言わないと定時で上がれないので💦
子供が大きくなったら余裕できますか? 今小学校1年になったばかりなんですが 私には扶養内の短時間パートで精一杯です。 でももっと稼ぎたいです。 体力的、時間的にもっと余裕できますか?🥹
【休職と傷病手当について】 休職と傷病手当について教えて欲しいです🙇♀️ 正社員3年勤務(4年目です)、有給あり ①先週木曜日からつわり仕事行けずに有給で お休みしています。食べても空腹でも吐いてしまい 私の…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
先程お電話したら丁度連絡しようとしてました〜とのことで無事に対応して頂けました!
ありがとうございます😊