
コメント

ぷにか
メリットは一緒に出勤できること、休みに理解があること、お迎えもすぐ行けること、勤務中に我が子が見えること、内部事情も分かるので心配が少ないです!
デメリットは私のことを見つけて、その時に他の子を抱っこしてたりするとめちゃくちゃ泣いてます😂
行事の日はお休みして保護者として参加してます😊
ぷにか
メリットは一緒に出勤できること、休みに理解があること、お迎えもすぐ行けること、勤務中に我が子が見えること、内部事情も分かるので心配が少ないです!
デメリットは私のことを見つけて、その時に他の子を抱っこしてたりするとめちゃくちゃ泣いてます😂
行事の日はお休みして保護者として参加してます😊
「職場」に関する質問
妊活中です。 正社員で働いていましたが 退職勧奨をされました。(理由は省きます) 突然の事で戸惑っています。 私の人生プランでは就職して1年になったので 妊活をはじめており、このまま出産 育休の流れでした。 社…
旦那が今日飲み会に行っててイライラが止まらないのでここで吐かせてください! 旦那は消防士です! 飲み会は2、3カ月に1回あって少ない方だとはおもうのですが、毎回腹が立ちます。 旦那は酒癖が悪い方で(たぶん)帰り時…
ご自身が、ADHDの方いらっしゃいますか? 家事育児仕事など、めちゃくちゃ疲れませんか?😭 私は、診断を受けた事はありませんが、ADHD傾向だと思います。 子供の頃から極端に不器用で、覚えも悪く、空気も読めない。 た…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わあ~参考になりますありがとうございます🥹
正社員として働いていてもお休みできるんですか??
私は復帰後とりあえずパートになって、1〰️2年したらもう転職して正社員になろうかと迷ってるのでそれなら最初から家の近くに預けようかなぁとそこも迷いどころです💭
ぷにか
私はパートですが、社員の先生も担任持たずに行事の日は休んでました😊
その代わりに社員はどこか土日出勤みたいな感じです😂
家の近くは大きいですね🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!😳😳
ありがとうございます🙏🙏