※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
見習いママ
ココロ・悩み

昔からストレスの発散方法が分からず頭を殴ったり壁に打ち付けたり顔殴…

昔からストレスの発散方法が分からず頭を殴ったり壁に打ち付けたり顔殴ったりビンタしたりアームカットやレッグカットがやめられず抜毛症や摂食障害にもなり現在鬱で毎日死にたいです。いまうちの子が発達グレーで自閉症、ADHD、知的障害と言われていて診断は完全には下ってなくて傾向にあるって段階です。その中に自閉症は自傷行為をする、自らを叩いたり頭打ったり爪とか指観だりしてませんか?って質問があって最近我が子は自ら頭叩いたり髪引っ張ったり指噛んだりしてるのを目撃します。これはストレスではなく自閉症症状なのですか?毎日死にたくて泣きながら自傷行為をする私は自閉症なんでしょうか?私のせいで子供も発達障害なったのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

ままりさんは治療はされてますか?

ままさんのせいというより、体質と同じように遺伝しやすいとうちはいわれました

  • 見習いママ

    見習いママ

    治療はしてません。親にただの甘え、親失格と言われひたすら自傷行為で死ぬのを耐えてる状態です。こういうのも遺伝するんですね…。産んでしまった事申し訳ないです

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝しますが、まずはままさんが治療しないとおこさんもつらくないですか?

    • 9時間前
はじめてのママリ

自傷行為をすると、脳内にエンドルフィンという物質が分泌されるので、一時的に麻酔のような効果で苦しみから解放されるんですよ。
自閉症の子が自傷行為で頭を打ち付けたりするのは、脳に刺激を入れています。
自閉症は脳内物質のバランスが悪いので、そうなるのかなと思います。
見習いママさんももしかすると傾向があるのかもしれないし、ないかもしれない。それは検査をしてみないとハッキリしないと思います😉

  • 見習いママ

    見習いママ

    定期的に子供の検診言ってるんですが先生に聞いてみたいけど鬱とか自傷行為とか言いにくくて。聞き分けのいい親のフリしてますがこういうことって伝える事によって子供の検査に役立つとかあるんですかね?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもとお母さんはまた別なんじゃないですかね。
    遺伝したかどうかより、今目の前にいるお子さんの特性や困りごとに注目してくれると思います。

    • 13時間前